新型α99 IIかも?インドネシアの公的機関のサイトにソニーの新型機が登録されていた!
α7シリーズで勢いに乗るソニーですが、フルサイズといえばAマウントはどうなってるの?という超えもチラホラ。
そんな新型α99 IIなのかそれともエントリーモデルのフルサイズAマウント機なのか、インドネシアの公的機関のサイトにソニーのフルサイズ機が登録されているという情報が出て来ました!
インドネシアの公的機関のサイトにソニーのフルサイズEマウント機が登録?
SonyAlphaRumors に、インドネシアの公的サイトに謎のレンズ交換式カメラが登録されているという記事が掲載されています。
・Indonesian agency leaks possible Sony Full Frame E-mount camera?
- インドネシアの政府機関Posetel に「WW024382」というコードネームを持つソニーのレンズ交換式カメラが登録されている。以前にこの種のコードを見たときには、α7Sが3-4週間後に発表されている。
- スクリーンショットから見て取れるように、APS-C
Eマウントカメラが実際の名前(ILCE5100)で登録されている。フルサイズEマウントカメラに関する情報はまだないので、現時点ではあまりエキサイ
トしすぎないで欲しい。私はこれがソニーのハイエンド機α9ならいいと思っている。
というわけで、可能性があるとすれば・・・
1.α7シリーズの下に来るフルサイズEマウント機。
2.α99の後継機
3.α99の下に来るフルサイズエントリーモデル
という感じで、2の新型α99 IIの可能性が一番高いでしょうかね。ただ以前発表されたロードマップからすると3のAマウントフルサイズ機のエントリーモデル(α88??)も捨てがたいところ。
個人的には3のAマウントフルサイズ機のエントリーモデルなら嬉しいところです。
- ソニー デジタル一眼カメラ「α58」高倍率レンズキットSONY α58 SLT-A58M
-
- メーカー: ソニー
- 価格: ¥ 52,790
- 売上ランキング: 82668
α58が出た直後は57に比べてけっこうガッカリ感があったんですが、時間が経過すると意外と高い評価になってきてちょっと面白い存在になってるようです。
- SONY(ソニー) α6000 パワーズームレンズキット(ブラック/デジタル一眼) ILCE-6000L B
-
- メーカー: Sony
- 価格: ¥ 73,800
- 売上ランキング: 8070
ad
関連記事
-
-
Appleは2014年からAシリーズプロセッサを台湾のTSMCに製造を委託!ただし独占ではなくサムスンも製造
一円を笑うものは二円も笑うさんからの情報です。 いくらアップルとサムスンが訴訟合戦で対立し
-
-
Nikon1デビューキャンペーン開催!対象カメラを買うと最大1万円キャッシュバック&microSDHCカードがもらえます!
ちょっと美味しいNew Nikon 1 デビューキャンペーン開催です。メーカー公式のキャッシ
-
-
ニコンDfが予想以上の売れ行き!ついに供給不足を公式に発表!
意外とレトロ風デザインがウケているんでしょうか?ニコンのフルサイズ一眼「Df」が予想以上の売れ行
-
-
なかなか高評価!ePHOTOzineにソニーα77 II のレビューが掲載!
ソニーのAマウントAPS-Cカメラのハイエンドモデルでもある新型α77 IIですが、旧モデル
-
-
新型iPhone5Sと廉価版iPhoneの発売は9月6日?
一円を笑うものは二円も笑うさんから ここに来て様々な噂が流れ来てもう何が何だか・・・って感
-
-
情報錯綜!新型iPhone5Sの正式名称は「iPhone6」で廉価版iPhoneはiPhone5Cじゃなく「iPhone5S」に?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 先ほど廉価版iPhoneの正式名称はiPhone5Cに
-
-
やはりCP良し!SONY α7のDxO Markセンサースコアテスト結果が公開!総合スコア90
話題のフルサイズミラーレスSONYのα7のDxO Mark センサースコアテスト結果が公開さ
-
-
ソニーのAPS-C最軽量カメラ「α5000」を国内発表!発売は2月7日
デジカメなうさんから 先日のCESで発表された世界最軽量のレンズ交換式デジカメ「α
-
-
間もなく発表されるソニーの新型一眼「α77MII」のスペックが流出!噂通りの熟成型か?
早ければ日本時間の明日早朝にも発表されるという噂のソニー新型一眼「α77MII」ですが、ほぼ確定
-
-
意外とカッコイイ!ニコンの新型Nikon 1 V3の詳細スペックと画像が流出!
もう間もなく発表される予定のニコンの新型ミラーレス「Nikon 1 V3」の流出写真と詳しい