GoogleのNexus7改め新型「Nexus8」は今年4月にも発売か!製造はHTCではなく引き続きASUS
一円を笑うものは二円も笑うさんより
次期Nexus 7はディスプレイサイズが8インチになり名前もNexus 8になるのではないかという噂でしたが、どうやらそれが現実になりそうです!
次期Nexus8はASUSが製造で今年4月にも発売されるのではないかという情報が出て来ましたよマジで!
Google、8インチタブレット「Nexus 8」を4月末に発売か?!
本日、DigiTimesが、台湾のサプライチェーンメーカーによると、Googleは8インチのNexusタブレットを4月末に発売するようだと報じています。
同社はこれまで7インチの「Nexus 7」を発売してきましたが、価格競争を避ける為に8インチに移行したとのこと。
というわけで、ディスプレイサイズが8インチになりそうという事以外これといった情報が無いのですが、製造は引き続きASUSが担当するとの話です。
HTCもNexus7かNexus10か、もしくはハイエンドNexusタブレットを製造するのではないかという噂もありますが、少なくとも次期Nexus8の製造は行わないようですね。
ad
関連記事
-
-
お待たせしました!キヤノンEOS 7D Mark IIは9月5日に発表か!
いよいよカウントダウン開始という感じでしょうか! キヤノンEOS 7D Mark IIの発表は
-
-
発表までカウントダウン開始!新型Nexus7の実機写真が流出!狭ベゼルになってるようです
一円を笑うものは二円も笑うさんから Nexus7が発表されると噂されているイベントまであと
-
-
名機SL-1200の復活?なんとパイオニアから30年ぶりのレコードプレーヤー「PLX-1000」発表!
意外にもここ数年アナログレコード(所謂ビニール盤とかVinylですね)の生産量が増えてきてい
-
-
DELLから4K対応23.8インチ液晶ディスプレイ「UP2414Q」が10万円を切って発売!もしかしたら新型MacProでも使える?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 先日シャープの4K液晶ディスプレイ「PN-K321」が
-
-
パナソニックの4K動画対応が噂される新型「G4K」のスペックが流出
いよいよ7日に発表されるのではないかと噂されているパナソニックの4K動画対応ミラーレス一眼「
-
-
エントリー向けのAmazon Kindle Fire HD 7タブレットが今なら3000円引き!
Amazon独自のタブレットはAmazon縛りがあるぶん安めの設定なんですが、今ならエントリー向
-
-
次期iPhone 6sではついに3種類のディスプレイがラインナップされる可能性が!
iPhone6と6Plusで一気にディスプレイの大型化を行ったAppleですが、ここに来て4イン
-
-
12インチ版とは別にMacBookAirが2月24日アップデートする可能性が出て来た!
現行の11/13インチ版MacBookAirが2月24日にもアップデートするのではないか
-
-
ソニーのα77後継機はやや遅れて6月発売か?α65の後継機は無し!
デジカメなうさんから 2014年はAマウントの年とソニーが言うくらいですから、α77に後継
-
-
新型α99 IIかも?インドネシアの公的機関のサイトにソニーの新型機が登録されていた!
α7シリーズで勢いに乗るソニーですが、フルサイズといえばAマウントはどうなってるの?という超