百度の「Baidu IME」と「Simeji(シメジ)」がユーザーに無段で入力内容を外部サーバに送信していた事が明らかに
一円を笑うものは二円も笑うさんから
朝からTwitterのタイムラインではこの百度のIMEの問題で持ちきり状態。
個人的にBaidu IMEを使っていないので良かったんですけど、まぁGoogleのIMEも入力内容をサーバに送信してはいるんですが「ユーザーに無断」という意味では百度側に非があるなぁって感じです。
とりあえず削除方法などはギガジンに詳しく掲載されているのでAndroidのSimejiも念のために削除しておいたほうが良いかもしれませんねマジで!
入力した文字列をすべて無断でサーバに送信していた「Baidu IME」削除方法
中国最王手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する無料の日本語入力ソフト「Baidu IME」が、利用者に無断で入力内容のほぼすべての情報を外部サーバに送信していたことが判明しました。機密情報漏洩などを引き起こしかねないBaidu IMEを、さくっとアンインストールする手順は以下から。
中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュースhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131226/k10014117561000.html
というわけで、ジワジワと問題も拡大中。
大学や中央省庁などにも国が使用停止を呼びかけるくらいの騒動になっているようです。
アプリをインストールしたらBaidu IMEが勝手に入っていたというパターンも多いようで、今年も最後になってからビッグなIT関係の事件が出て来たって感じですわマジで!
ad
関連記事
-
-
AppleのiWatchはワイヤレス充電を採用か?ただし複数の充電方式をテスト中
一円を笑うものは二円も笑うさんより これからはウェラブル端末だ!みたいな話がチラホラ出ては
-
-
キヤノンの一眼エントリーモデルEOS Kiss X50の後継機「X70」がCP+で発表か!流出写真あり
もう3年も後継機が出ていないキヤノンのエントリーモデルEOS Kiss X50ですが、今年の
-
-
SIGMAがマイクロフォーサーズ規格のカメラを開発中?フォビオンセンサーを搭載したミラーレスか?
にわかには信じられないのですがあのシグマがマイクロフォーサーズ規格のフォビオンセンサーを開発。そ
-
-
タムロンからフルサイズ対応の超広角ズームSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (model A012)正式発表!
タムロンからフルサイズ機対応の新型広角レンズが登場です! 以前から噂のあった15-30mm F
-
-
なかなか高評価!ePHOTOzineにソニーα77 II のレビューが掲載!
ソニーのAマウントAPS-Cカメラのハイエンドモデルでもある新型α77 IIですが、旧モデル
-
-
Amazon限定のNikon デジタルカメラ P340 オリジナルケース&ストラップセットがほぼ2万円の激安特価!
ニコンの高級コンデジP300シリーズの現行モデルP340BKがタイムセールで20800円の超特価
-
-
残念!新型iPad miniのRetinaモデルの発売は来年に持ち越しか?その代わりマイナーチェンジ版を今年発売
一円を笑うものは二円も笑うさんから ここに来て急に新型iPad mini2の発売が遅れるん
-
-
キヤノンがデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発を発表!
キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発発表 キヤノンは10
-
-
2014年前半に発売されるSONYの新型Aマウントα機は4K動画対応か!
α7/7Rで勢いに乗るソニー!この勢いで2014年も新機種投入という事でフルサイズ機が2機種さら
-
-
Appleの新型MacBook Airがこの夏にも量産開始へ!やはり12インチモデルで登場
12インチ版新型MacBookAirがこの夏にも量産開始するのではないかという情報が出て来ました