百度の「Baidu IME」と「Simeji(シメジ)」がユーザーに無段で入力内容を外部サーバに送信していた事が明らかに
一円を笑うものは二円も笑うさんから
朝からTwitterのタイムラインではこの百度のIMEの問題で持ちきり状態。
個人的にBaidu IMEを使っていないので良かったんですけど、まぁGoogleのIMEも入力内容をサーバに送信してはいるんですが「ユーザーに無断」という意味では百度側に非があるなぁって感じです。
とりあえず削除方法などはギガジンに詳しく掲載されているのでAndroidのSimejiも念のために削除しておいたほうが良いかもしれませんねマジで!
入力した文字列をすべて無断でサーバに送信していた「Baidu IME」削除方法
中国最王手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する無料の日本語入力ソフト「Baidu IME」が、利用者に無断で入力内容のほぼすべての情報を外部サーバに送信していたことが判明しました。機密情報漏洩などを引き起こしかねないBaidu IMEを、さくっとアンインストールする手順は以下から。
中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュースhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131226/k10014117561000.html
というわけで、ジワジワと問題も拡大中。
大学や中央省庁などにも国が使用停止を呼びかけるくらいの騒動になっているようです。
アプリをインストールしたらBaidu IMEが勝手に入っていたというパターンも多いようで、今年も最後になってからビッグなIT関係の事件が出て来たって感じですわマジで!
ad
関連記事
-
-
今頃になってソニーNEX-5Tの後継機が9月に登場という噂が!どうなる型番
すっかりAPS-Cのミラーレス(NEXシリーズ)はα5000とα6000にラインナップが整理され
-
-
新型α99 IIかも?インドネシアの公的機関のサイトにソニーの新型機が登録されていた!
α7シリーズで勢いに乗るソニーですが、フルサイズといえばAマウントはどうなってるの?という超
-
-
ソニーの新型α6000とα79に関する情報!α79は予想よりも早めに発表される可能性が
ソニーから間もなく発表されると思われる2つのカメラの情報が出て来ました。 まずはミラー
-
-
次期iPhone 6sではついに3種類のディスプレイがラインナップされる可能性が!
iPhone6と6Plusで一気にディスプレイの大型化を行ったAppleですが、ここに来て4イン
-
-
今がチャンス!Kindle Fire HDX 7が7000円引きのキャンペーン!
一円を笑うものは二円も笑うさんより 昨年のクリスマスセールなどで5000円引きキャンペーン
-
-
サムスンのGalaxyS4は日本でもそれほど売れてない?メーカー主導で乗り換え2万円引きに!
一円を笑うものは二円も笑うさんから サムスンのGalaxyS4が予想よりも販売数が伸びない
-
-
キャノンの小型ネオ一眼PowerShot SX510 HSが激安特価!さらに3000円キャッシュバック中!
キャノンの小型ネオ一眼でけっこう売れているPowerShot SX510 HSがAmazon
-
-
またまたKindleFire HDX7の割引きキャンペーン開催!今回は64GBモデルが3万円割れ!
もう何度目だ?というくらい頻繁に割引きキャンペーンが行われているAmazonのタブレット「Kin
-
-
物騒な年末!愛知県で新型iPhoneが313台も盗難されるという事件発生!
一円を笑うものは二円も笑うさんから 愛知県で新型iPhoneがなんと313台も盗まれるとい
-
-
キヤノンからミラーレス一眼の新型EOS M2正式発表!「ハイブリッドCMOS AF II」搭載等で正常進化版!
以前から噂があったものの、今日いきなり正式発表されたキヤノンの新型ミラーレス一眼「EOS M2」