AirMac Expressも11ac対応の新型に移行か?BestBuyなどの量販店で在庫が減少中!
この間AirMac Extremeが縦長デザイン+11ac対応の新型モデルにモデルチェンジしたんですが、そのときに置いてけぼりになっていたAirMac Expressがようやくモデルチェンジするという情報が出て来ました。
やはり802.11ac対応になるんでしょうかねマジで!
「AirMac Express」の新モデルの登場が近い!? 米国内の直営店やBest Buyなどで在庫が減少
Apple Insiderによると、米国のApple StoreやBest Buyなどで「AirPort Express」(日本名:AirMac Express)の在庫が不足してきており、新モデルの登場が近いのではないかとみられています。
Appleのオンラインストアではまだ在庫はあるようですが、現行モデルは去年6月に発売され1年以上が経過しており、802.11acに対応した新モデルの登場が近いものと予想されています。
というわけで、米のBestBuyなどの量販店では在庫が少なくなってきてるようで、新型AirMac Expressの発売が近い状況になっているようです。
日本では特に在庫の動きが目立たないのですが(そもそもそれほど売れてない?)この秋以降発売されるMacなどはほぼ全て802.11ac対応になるはずなので、同時に802.11ac対応AirMac Expressも発売されるんじゃないかと思われます。
ただバックアップ用途や他の機能を考えると約1万円のAirMac Expressよりは2TBのHDDを搭載した3万円のAirMac Time Capsuleのほうがお得な気もするんですけどどうなんでしょ?
ad
関連記事
-
新型α99 IIかも?インドネシアの公的機関のサイトにソニーの新型機が登録されていた!
α7シリーズで勢いに乗るソニーですが、フルサイズといえばAマウントはどうなってるの?という超
-
新型Nexus7のLTEモデル日本発売は9月13日か?ASUSショップで9月13日発売へ!
一円を笑うものは二円も笑うから 巷では新型iPhone5sと廉価版iPhone5cの話題で
-
キヤノンEOS Mの最近ファームウェアでイマイチだったAF速度がどう改良されたか
キヤノン期待のミラーレス「キヤノンEOS M」ですが、発売当初からオートフォーカスの速度に不
-
Nikon 1シリーズのエントリーモデル新型Nikon 1 S2が5月15日にも発表か?
ニコンはミラーレスのNikon 1シリーズのラインナップを徐々に整理するという話がありました
-
ソニーの一眼カメラα65は生産終了で後継機の開発も無しか?
ソニーのα65といえばα77とα57の中間を埋める2400万画素センサーを搭載したけっこうコスト
-
残念!新型iPad miniのRetinaモデルの発売は来年に持ち越しか?その代わりマイナーチェンジ版を今年発売
一円を笑うものは二円も笑うさんから ここに来て急に新型iPad mini2の発売が遅れるん
-
次期Nexus 5(2015)はSnapdragon 620+4GBRAM+USB Type-C搭載!
新型iPhone 6sとガチンコ勝負になりそうな端末新型Nexus 5の詳細なスペックが流出した
-
ニコンがさらに下のエントリー機「D2300」を開発中!ミラーレスで5月発表か?
以前ちょっと噂になっていた現行のD3300(噂が出た当時はD3200でした)より下に位置する
-
お待たせしました!12インチ版MacBook Airは来年2015年第1四半期に量産開始です!
個人的に13インチのmid 2011モデルユーザーでもあるので、買い換え検討中の俺にはかなり悩ま
-
中国に続いて日本でもD600のダスト問題対応を正式にアナウンス!新型D610と交換へ
D600のダスト問題が未解決のまま新型D610が発売になり、ユーザーがけっこう怒っていたとい