AppleとIBMがハードとソフトで全面的に提携!iPadやiPhoneがエンタープライズ分野にさらに進出?
AppleとIBMが提携というと昔からのAppleファンはPowerPCを思い出してしまう人も多いんじゃないでしょうか!
今度の提携はエンタープライズ分野で全面提携というもので、ひょっとしたら業界激震の可能性もあるんじゃないでしょうかねマジで!(一円を笑うものは二円も笑うさんより)
AppleとIBMがハード、ソフトで全面提携―エンタープライズ分野に激震
AppleはIBMと戦略的提携関係を結んだことを発表した。これによりIBMの150以上のエンタープライズ向けITアプリとツールがAppleのプラットフォームにネーティブで移植される。同時にIBMは世界各国でAppleのiPhoneとiPadを顧客企業に販売する。CNBCのインタビューに答えて、AppleのCEO、Tim CookとIBMのCEO、Virginia Romettyは「AppleとIBMはぴったりと合うジグソーパズルのピースのような関係だ」とその提携が理想的であることを強調した。
この提携によってAppleはIBMのビッグデータとそのアナリティクス処理能力にアクセスできるようになる。またIBMと提携して開発されるクラウドアプリは「下はiPhoneやiPad」までサポートする。これにより、iOSベースのクラウド・サービスはセキュリティー、アナリティクス、大規模モバイルデバイス管理ツールなどが飛躍的に強化される。
というわけで、これだけiPhoneやiPadが企業にも普及してクラウドが当たり前の時代になると、こうした提携もアリなんじゃないかって流れですよねぇ。
地味ながらなかなか興味深い提携じゃないですかねマジで!
- Anker タブレット用スタンド 角度調整可能 iPad・iPad mini・Nexus 7等
-
- メーカー: Anker
- 価格: ¥ 1,199
- 売上ランキング: 40
【国内正規代理店品】belkin ベルキン iPhone5s/5c/5対応 ケーブル一体型ドックスタンド F8J045bt posted with AffletLINK at 14.07.16
Belkin
発売日: 2013-02-04 価格: 2866円 (定価:4056円) |
初代iPadはダイソーで買ったブックスタンドに立てかけているわけですが、ちゃんとしたスタンドが欲しいなぁと思う今日この頃。
下のiPhone用のスタンドもLightningケーブル付属なら悪くないなぁ。レビューを読むとケースによって微妙というがちょっと気にはなりますが・・・
ad
関連記事
-
GoogleのNexus7改め新型「Nexus8」は今年4月にも発売か!製造はHTCではなく引き続きASUS
一円を笑うものは二円も笑うさんより 次期Nexus 7はディスプレイサイズが8イン
-
ソニーの新型α79はAF速度を強化!ハイブリッドAFは新型α6000より速くミラーレスの可能性も?
遅くとも4月には発表されそうなソニーの新型Aマウント機「α79」はハイブリッドAF搭載で、新
-
新型13インチ版MacBookAir(2015)のスペックが流出!着実なマイナーチェンジ
13インチ版MacBookAir2015年モデルのスペックが流出したようです。 Broad
-
年末年始に間に合うかも!オリンパスのミラーレス一眼 PEN Lite E-PL6 レンズキット ホワイトが激安特価!送料無料!
ミラーレスはソニーのEマウントばかりが話題ですが、Panasonicやオリンパスなどのマイクロフ
-
キヤノンの新型EOS 7D Mark IIの発表は6月以降か?
ソチオリンピックも終わっていよいよ新型EOS 7D Mark II発表のカウントダイン開始か
-
Nikon1 J3の在庫一掃祭り開催!Amazon限定のダブルズームセット+ジャケットが激安特価!送料無料!
一円を笑うものは二円も笑うさんより ニコンは今後ミラーレスのNikon1シリーズのラインナ
-
8TB HDDの価格破壊!Seagate社から266ドルのArchive HDD v2発表!
まだまだ高嶺の花状態だった8TB HDDですが、ここに来て一気に普及にはずみか!って事で、イキナ
-
新型iPhone6sPlusとガチンコ勝負!新型Nexus6のイメージ画像はコレだ!
以前Googleは自社ブランドのNexusシリーズを終息させるのではないかという話があったの
-
明日にも発表される可能性があるソニーの新型「α7s」は1200万画素センサー搭載で4K動画対応か!
昨日から噂が飛び交っているソニーの新型α7sですが、どうやら発表の場がNABショーという事か
-
やはり4インチ版新型iPhone6は存在する?来年iPhone 6s mini発売か!
以前次期iPhoneは3種類のディスプレイサイズがラインナップされるというエントリーを書いたので