ソニーがVAIO事業を投資ファンドに売却か?
朝から大騒ぎになのがソニーがパソコンのVAIO事業を投資ファンドに売却するというニュース。
確かに大手メーカーのパソコン事業部は儲からず、専業メーカーのDELLでさえ1万5000人の従業員をレイオフするというこの時代に、ソニーでさえVAIO事業部売却というのはあり得るんじゃないかと思っていました。
[東京 5日 ロイター] – ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)が、「VAIO」ブランドで展開しているパソコン事業を投資ファンドの日本産業パートナーズ(東京都千代田区)に売却する方向で交渉に入ったことがわかった。
関係筋によると、投資ファンドが新会社を設立して、ソニーが不振のパソコン事業を譲渡することを軸に交渉しており、新会社への出資比率や金額は協議中。「VAIO」ブランドが浸透している国内市場では事業を継続するが、海外は撤退を含めて検討する。
数日前にはレノボに売却するという情報が
第一報はロイターを含めてこのような内容。関係筋というのがどこなのかサッパリわからないですが、少なくても数日前からPC事業(VAIO)をレノボに売却するという噂は出てきていました。
ソニー、「PC事業でLenovoと提携」報道にコメント 「事実ではない」
ソニーが「VAIO」ブランドのPC事業で中国Lenovoとの提携を交渉しているという一部報道について、ソニーは「PC事業についてさまざまな選択肢を検討しているが、PC事業に関する当社とLenovoの提携に関する報道は事実ではない」というコメントを発表した。
ということで、少なくてもVAIO事業に何からかの動きはあるものの、その相手はレノボでは無いというのがハッキリしています。
その後ソニーから今日のVAIO売却に関するアナウンスがあったようです。
ソニー、日本産業パートナーズとPC事業連携の一部報道に関してコメント
ソニーは5日、4日~5日に一部で報道された、国内PC事業について日本産業パートナーズと新会社を設立する方向で検討している件について、「当社の発表によるものではない」とコメントした。
PC事業については「さまざまな選択肢を検討していますが、これ以上のコメントは差し控えます」とした。
様々な選択肢という事は投資ファンドの日本産業パートナーズを含めた多数の候補が存在するという事でしょうね。
VAIOといえば一時代を築いていたブランドですし売却はちょっともったいないような気もするんですが、逆に言えばブランドに価値があるうちに売却するというのはビジネス的にはアリでしょうし、ソニーとしても足かせになっているVAIOが無くなればそのぶんのリソースをモバイルに集中出来ます。
個人的にソニーからVAIOが離れるのは元ユーザーからすると淋しいですが、これも時代の流れなのかもしれませんね。
ad
関連記事
-
ニコンから新型ミラーレス「Nikon 1 J4」が近日中に発表か?
ニコンはミラーレスのラインナップを絞るという話でしたので、先日発表されたNikon 1 V3
-
タムロンからフルサイズ対応の超広角ズームSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (model A012)正式発表!
タムロンからフルサイズ機対応の新型広角レンズが登場です! 以前から噂のあった15-30mm F
-
Amazonブランドのスマートフォン「Kindle Phone」は6月発表!発売は9月か?
一円を笑うものは二円も笑うさんより 日本では酒類の直販で話題になっているAmazonですが
-
DELLから4K対応23.8インチ液晶ディスプレイ「UP2414Q」が10万円を切って発売!もしかしたら新型MacProでも使える?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 先日シャープの4K液晶ディスプレイ「PN-K321」が
-
ソニーの新型α79はAF速度を強化!ハイブリッドAFは新型α6000より速くミラーレスの可能性も?
遅くとも4月には発表されそうなソニーの新型Aマウント機「α79」はハイブリッドAF搭載で、新
-
間もなく発表される予定の新型Nikon 1 V3は18万画素センサー搭載、EVFは外付けか?
ミラーレスのNikon 1シリーズのラインナップ整理も噂されていますが、まずは新型Nikon 1
-
悲報!12インチ版MacBookAirの発売は秋以降の延期か!生産上の問題発生?
ひょっとしたら今度のイベントでAppleWatchと同時発表もあり得るかも!と期待されていた12
-
ソニー待望のPS4発売開始!意外にも在庫豊富で転売屋が悲鳴!
一円を笑うものは二円も笑うさんより いわゆる「テンバイヤー」と呼ばれているヤフオク等に出品
-
キヤノン新型7D Mark IIは9月の2014フォトキナで発表か?ワールドカップでテストされる?
出そうで出ないキヤノンの新型7D Mark IIですが、以前から今年2014年の中盤には発売され
-
新型iPhone6のフロントガラスはサファイヤガラスを採用か?耐久テストの映像が凄い!
iPhone5の頃からサファイヤガラス採用の噂はチラホラあったのですが、当時はまだコスト的に難し