SONYの新型α7/α7R人気のせい?「FE 55mm F1.8 ZA」「E PZ 18-105mm F4 G OSS」の発売を前倒し!
各所で話題のSONYミラーレス一眼α7/α7Rですが、その人気の影響なのか当初来年発売予定だったFEマウントレンズ「FE 55mm F1.8 ZA」がなんと12月20日発売に前倒しになったと正式に発表されました。
これで年末年始に使おうと思っていた方はギリギリ間に合いそうです。
ソニー、「FE 55mm F1.8 ZA」の発売を12月20日に前倒し「E PZ 18-105mm F4 G OSS」は12月13日発売
ソニーは11月29日、交換レンズ「FE 55mm F1.8 ZA」を12月20日、「E PZ 18-105mm F4 G OSS」を12月13日に発売すると発表した。
FE 55mm F1.8 ZAは10月16日の発表当初、2014年1月の発売を予定していたレンズ。35mmフルサイズのイメージサークルをカバーする。価格は10万3,950円。
E PZ 18-105mm F4 G OSSは8月27日の発表当初、12月の発売を予定していた製品。APS-C機向けの標準ズームレンズで、電動ズーム機能や手ブレ補正機能を搭載する。価格は6万6,150円。
Eマウントの「E PZ 18-105mm F4 G OSS」はAPS-C向けのレンズですがこちらも発売前倒し決定だそうです。
SONYは来年もEマウント・Aマウントとも力を入れていくとの事なので、レンズも同じようにガンガン発売していくものと思われます。
ad
関連記事
-
Appleの次期iPhone 6sシリーズは引き続き800万画素センサー搭載のカメラになる?
カメラのセンサーと言えばキヤノンの新型EOS 5DSが5000万画素センサー搭載で話題になっ
-
ニコンから新型ミラーレス「Nikon 1 J4」が近日中に発表か?
ニコンはミラーレスのラインナップを絞るという話でしたので、先日発表されたNikon 1 V3
-
4K動画で話題のソニーα7Sの価格は?イギリスでは2500ポンドの予想が!日本では約30万円から?
PCWatchの現場リポートではα7Sはベースになったα7の数台分の値段になるという話でビッ
-
新型Nexus7のLTEモデル日本発売は9月13日か?ASUSショップで9月13日発売へ!
一円を笑うものは二円も笑うから 巷では新型iPhone5sと廉価版iPhone5cの話題で
-
さぁガンガン作るよ!Foxconnが今月中旬から新型iPhone5Sと廉価版iPhoneの生産を開始した模様
一円を笑うものは二円も笑うさんから やはり新型iPhoneは秋発売はほぼ決まりなんでしょう
-
新型13インチ版MacBookAir(2015)のスペックが流出!着実なマイナーチェンジ
13インチ版MacBookAir2015年モデルのスペックが流出したようです。 Broad
-
AppleとIBMがハードとソフトで全面的に提携!iPadやiPhoneがエンタープライズ分野にさらに進出?
AppleとIBMが提携というと昔からのAppleファンはPowerPCを思い出してしまう人も多
-
Mac Fan5月号の図面はコレ?Foxconnの工場から新型iPhone6と思われる図面やリアケース写真が流出!
一円を笑うものは二円も笑うさんより ジワジワと新型iPhone6と思われる流出写真が増えて
-
やはりCP良し!SONY α7のDxO Markセンサースコアテスト結果が公開!総合スコア90
話題のフルサイズミラーレスSONYのα7のDxO Mark センサースコアテスト結果が公開さ
-
Nikon1 J3の在庫一掃祭り開催!Amazon限定のダブルズームセット+ジャケットが激安特価!送料無料!
一円を笑うものは二円も笑うさんより ニコンは今後ミラーレスのNikon1シリーズのラインナ