*

新型iPad miniは望み薄?Appleが段階的に廃止の方向へ動いている可能性が

公開日: : Apple, ガジェット , , , , ,

iPad-mini4-3

一時はかなりの人気を誇ったiPad miniですが、iPhoneが大型化されそのポジションが微妙な感じに・・・・とついにAppleがiPad miniを段階的に廃止する方向で動いているとの情報が出てきましたよマジで!

Apple、「iPad mini」を段階的に廃止か

本日、BGRが、Appleに近い関係者から、同社は「iPad mini」を段階的に廃止し始めていると聞いたと報じています。
廃止の理由としては、「iPhone」のディスプレイ大型化や薄型化された「iPad」シリーズなどにより売上げが減少している為で、現在、同シリーズは2015年9月に発売された「iPad
mini 4」のみ販売されている状況で、Appleが「iPad mini 4」の販売をいつまで継続するのかは不明とのこと。

というわけで、次期iPad miniは望み薄で現行iPad mini4が最後になりそうな感じですねぇ。
そもそもタブレット市場が縮小しており、5.5インチディスプレイを搭載してるiPhone 7 PlusがあればiPad miniは不要という判断もしょうがないかなという事でしょうか。
個人的にはちょっと残念なところですが、欲しい人は早めに動いたほうが良いですわマジで!

 

ad

関連記事

Chromebookが正式に日本発売へ!GooglePlayでAcer C720が近日発売に

一円を笑うものは二円も笑うさんから Chromebookといえば低価格がウケているのかアメ

記事を読む

ニコンのD800/D800E後継機の名前はD800Sではなく「D810」で決まり?6月26日発表か!

今月6月26日にも発表されると噂されているニコンD800/D800Eの後継機ですが、正式名はD8

記事を読む

ソニーα7/α7Rに強力な援軍!2014年にツァイスが5本のレンズを投入か?

フルサイズのミラーレスという事もあってか今話題のソニーα7/α7Rに強力な援軍登場です! ツァ

記事を読む

お待たせしました!新型iMacはWWDC 2014で発表か?Haswell Refresh搭載?

いよいよ新型iMacがWWDC2014で発表されるようです! 「OS X 10.9.4」のベー

記事を読む

新型iPhone5Sと廉価版iPhoneの発売は9月6日?

一円を笑うものは二円も笑うさんから ここに来て様々な噂が流れ来てもう何が何だか・・・って感

記事を読む

9月4日発表予定のソニーフラッグシップ機「Honami」の鮮明なモックアップ写真が掲載!

一円を笑うものは二円も笑うさんから スペックもさることながらGレンズ搭載などカメラ

記事を読む

パナソニックの4K動画対応が噂される新型「G4K」のスペックが流出

いよいよ7日に発表されるのではないかと噂されているパナソニックの4K動画対応ミラーレス一眼「

記事を読む

AirMac Expressも11ac対応の新型に移行か?BestBuyなどの量販店で在庫が減少中!

この間AirMac Extremeが縦長デザイン+11ac対応の新型モデルにモデルチェンジしたん

記事を読む

12インチ版とは別にMacBookAirが2月24日アップデートする可能性が出て来た!

現行の11/13インチ版MacBookAirが2月24日にもアップデートするのではないか

記事を読む

キヤノンの新型EOS Mが間もなく発表か?ハイエンド・エントリーの2種類?

値下げなうさんから キヤノン待望のミラーレス一眼EOS Mが発売されて間もなく1年ですが、

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

キヤノンがデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発を発表!

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II

PayPayフリマで最大20%還元キャンペーン!11月1日から

メルカリ対抗「PayPayフリマ」で20%還元、11月1日より

トヨタ RAIZE(ライズ)は11月5日発売か?

東京モーターショーに出品されているダイハツの小型SUV

ホンダ新型フィット間もなく登場!SUV風味のCrosstarも設定

間もなく開催される東京モーターショーで正式発表されるホンダの新型フ

トヨタC-HRがマイナーチェンジ スポーティーなGRスポーツとMTモデルの設定が

少し前から欧州あたりでC-HRの2020年モデルと思われる写真

→もっと見る

  • 2025年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑