*

シグマのレンズがニコンDfで動作しなかったのは特許侵害がらみか?

公開日: : 最終更新日:2014/02/27 ガジェット, デジカメ , , , , , ,

41euLwdLZ0L

レトロなデザインも話題になったニコンDfですが、当初シグマのレンズがうまく動作せずメーカー送りでファームウェアを書き換えるというなんとも手間のかかる状況になっていました。
純正以外ではタムロンのレンズは特に問題無かったのに・・・・というのはどうやらニコンVSシグマによる特許訴訟問題がからんでいるからじゃないかという話が出て来ました。

特許侵害への当てつけか!?ニコンとシグマで冷戦勃発

暗黙の了解の上に築かれてきたカメラメーカーとレンズメーカーの関係が崩れるかもしれない。

2013年秋にニコンから発売された初級機の「D5300」と高級機の「Df」の主要2機種で交換レンズメーカー、シグマのレンズが正常に動作しなかったのだ。新規出荷のレンズは正常に動作するようになったが、すでに該当レンズを購入していたユーザーはシグマにレンズを郵送しアップデートするという手間が発生している。

実は、ニコンとシグマは特許をめぐり、係争中だ。11年5月、ニコンは、シグマの手ぶれ補正機能を搭載する交換レンズが特許を侵害しているとして、およそ120億円もの損害賠償と対象製品の製造・販売の差し止めなどを求めて、訴訟を起こした。

今回、正常に動作しなかったのは、まさしくその手ぶれ補正とオートフォーカスだった。

同じく交換レンズメーカーであるタムロンのレンズは正常に動作しているため、「特許侵害への意趣返しとしてニコンが、自社カメラからシグマ互換レンズを締め出しにかかったのではないか……」という憶測が流れているのだ。

というわけで、この記事が本当ならニコン側がシグマレンズを閉め出す方向という事なんでしょうか。
だとすると王者ニコンなのにちょっとせこい話ではありますが、最近のデジカメ市場の冷え込みを考えると少しでも自社の純正レンズを売るためとやむを得ずって事なのかよくわかりませんね。

単純にシグマ側の問題の可能性もあるので、まずは成り行きに注目というところでしょうか。

ad

関連記事

発表までカウントダウン開始!新型Nexus7の実機写真が流出!狭ベゼルになってるようです

一円を笑うものは二円も笑うさんから Nexus7が発表されると噂されているイベントまであと

記事を読む

明日にも発表される可能性があるソニーの新型「α7s」は1200万画素センサー搭載で4K動画対応か!

昨日から噂が飛び交っているソニーの新型α7sですが、どうやら発表の場がNABショーという事か

記事を読む

ニコンD750に発生している不自然なフレア問題、メーカーが対応をアナウンス

ニコンD750の一部モデルで不自然なフレアが発生するトラブルですが、ニコンでもその問題を認識しい

記事を読む

iPhone6 Plusの影響か!iPad mini生産終了?次期モデルの開発もストップか

ついに来るべき時が来てしまったようです。iPhoneのディスプレイサイズ大型化のあおりを受けてi

記事を読む

4K動画で話題のソニーα7Sの価格は?イギリスでは2500ポンドの予想が!日本では約30万円から?

PCWatchの現場リポートではα7Sはベースになったα7の数台分の値段になるという話でビッ

記事を読む

新型iPhone6のフロントガラスはサファイヤガラスを採用か?耐久テストの映像が凄い!

iPhone5の頃からサファイヤガラス採用の噂はチラホラあったのですが、当時はまだコスト的に難し

記事を読む

なかなか高評価!ePHOTOzineにソニーα77 II のレビューが掲載!

ソニーのAマウントAPS-Cカメラのハイエンドモデルでもある新型α77 IIですが、旧モデル

記事を読む

時代は6TBか!ヘリウムガス採用のHGST製Ultrastar He6シリーズ「HUS726060ALA640」発売開始!

HDDを大容量化するためには色々なアプローチがあるわけですが、この発想は無かった!と話題にな

記事を読む

ソニーの2014年最初のカメラはNEX-7後継機のハイエンドEマウント機になる?

フルサイズのEマウント機α7/7Rの発売でAPS-CサイズのEマウントハイエンドモデルが消滅する

記事を読む

別名「マンガロイドZ」が愛称のAcer「ICONIA A1-810」が本日発売!7.9インチタブレット!

自分もAcerのICONIA TAB A200のユーザーなんですが、iPadと比べると何が気にな

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

キヤノンがデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発を発表!

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II

PayPayフリマで最大20%還元キャンペーン!11月1日から

メルカリ対抗「PayPayフリマ」で20%還元、11月1日より

トヨタ RAIZE(ライズ)は11月5日発売か?

東京モーターショーに出品されているダイハツの小型SUV

ホンダ新型フィット間もなく登場!SUV風味のCrosstarも設定

間もなく開催される東京モーターショーで正式発表されるホンダの新型フ

トヨタC-HRがマイナーチェンジ スポーティーなGRスポーツとMTモデルの設定が

少し前から欧州あたりでC-HRの2020年モデルと思われる写真

→もっと見る

  • 2025年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑