NexusにもIntel入ってる?次期Nexus7にインテルのBay Trailを搭載する可能性が!
一円を笑うものは二円も笑うさんから
IntelのBay Trail搭載タブレットといえばWordやExcelなどが使えるとかFlashが動くので「艦これ」が出来るタブレットということで人気Windows8.1タブレットが人気になっていますねぇ。
そんなBay Trailが新型Nexus7に採用される可能性が出て来たという情報ですわマジで!
第3世代Nexus 7、米インテルのBay Trailを搭載か ―台湾筋
EMSOneは20日、台湾業界筋の情報として、米グーグルが今年発表するであろう新型タブレット「第3世代Nexus
7(2014)」には、米インテルが開発する「Bay
Trail」が搭載されると伝えています。これは、台湾の経済紙「工商時報」が20日(現地時間)付けで報じたもの。
Nexus 7といえば、グーグルがAndroidのリファレンス機として世界的に発売する中型タブレット。2012年に初代が、昨年2013年には第2世代の端末が発売されました。製造はASUSが担当。
Nexus 7(2014)の製造をどのメーカーが行うのかは定かではありませんが、例年通りであれば今年6月~7月ごろに発表・発売される見通しです。
というわけで、あの本家GoogleがIntelのBay Trailを採用となると業界の流れがガラっと変わる可能性も出てくるくらいの衝撃かも。
今までモバイル系に遅れをとっていたIntelもかなり本腰を入れてきてる感じですし、AppleとIntelとの関係もあるのでこれはけっこう面白くなりそうな気がしますねぇ。
気になるBay Trailのパフォーマンスですが、DELLのVenue 8 Proなどのレポートを読む限りけっこうなパフォーマンスという事なので、Android OSのチューニング次第では次期Nexus7は期待出来そうな気がします。
記事にもあるんですが、メーカーによってはWindowsタブレット・Androidタブレットと共通になるので開発も容易でコスト面でも有利になったりしそうですわマジで!
ad
関連記事
-
発表までカウントダウン開始!新型Nexus7の実機写真が流出!狭ベゼルになってるようです
一円を笑うものは二円も笑うさんから Nexus7が発表されると噂されているイベントまであと
-
Appleの廉価版iPhoneと思われる赤・黄・緑の背面部品画像が流出!けっこうカラフル!
新型iPhone5Sも気になりますが、日本で発売するかどうかという意味も含めて廉価版iPho
-
在庫一掃セール?Amazonが旧型Nexus 7の32GBモデルを1万円引きで販売中!急げ!
一円を笑うものは二円も笑うさんより あれだけ人気のタブレットだったのに新型が出てもどういう
-
ソニー新型α6000の詳細なスペックが流出!Eマウント最速AF搭載!
現行NEX-6/NEX-7の後継機と噂される新型α6000の詳細なスペックが流出したよう
-
8TB HDDの価格破壊!Seagate社から266ドルのArchive HDD v2発表!
まだまだ高嶺の花状態だった8TB HDDですが、ここに来て一気に普及にはずみか!って事で、イキナ
-
キヤノンEOS Mの最近ファームウェアでイマイチだったAF速度がどう改良されたか
キヤノン期待のミラーレス「キヤノンEOS M」ですが、発売当初からオートフォーカスの速度に不
-
Appleのウェラブル端末「iWatch」はまさかのスイス製に?Appleがスイスのメーカーと接触中か?
一円を笑うものは二円も笑うさんより ちょっと信じられない噂ですが、Appleが開発中の
-
ソニーの新型α6000のデザインはα7に似てる?
間もなく発表されると予想されているソニーの新型ミラーレス一眼「α6000」ですがデザインは現
-
MicrosoftからHaswell搭載のSurface Pro 2ととTegra 4搭載のSurface 2発表!RTの名前が消える
一円を笑うものは二円も笑うさんから ある意味AppleのiPadシリーズとガチンコ勝負とな
-
新型iPad 5は9月発売?新型iPad mini2は発売が遅れる可能性が濃厚に!
一円を笑うものは二円も笑うさんから 先日の情報では9月のApple新製品祭りに新型iPad