新型iPhone6はカメラモジュールの全面見直しでボディがさらに薄くなる可能性が!
一円を笑うものは二円も笑うさんより
なにげに改良が重ねられてきているiPhoneのカメラですが、ひょっとしたら新型iPhone6では1カメラ2センサーというカメラモジュールの全面見直しになるという噂が出て来ました。
輝度と彩度・色を別々のセンサーで撮影するというもので、一昔前のRGBを一つずつのセンサーが受け持つ3CCD方式とはまたちょっと違うようですがなかなか面白そうな感じですわマジで!
iPhone6は更に薄く?カメラモジュール大幅見直しで ―柔軟なセキュリティも
AppleInsiderは25日(現地時間)、米国特許庁が公開した情報として、米アップルが更に薄いiPhoneを実現する「2センサー式カメラ」の特許を取得したと伝えています。
同特許では、1つのカメラに2つのセンサーを使用。それぞれに役割を与え、片方では「輝度」を中心とした情報、もう一方では「彩度」や「カラー」の情報を撮影。これらの情報を組み合わせて1つの写真を完成させる仕組みです。
この仕組みを導入することにより、カメラモジュールの厚みが縮小。より薄いiPhoneの実現が可能になるとのこと。
というわけで、専用のデジタルカメラでもなかなか無い方式なのでどうなるのか未知数ではありますが、Appleの事なのでけっこう上手くまとめてくるんじゃないかって気がします。
記事によるとこのカメラモジュールだとボディをさらに薄型化出来るという事ですが、バッテリー容量を考えるとそうそう薄くも出来ないので個人的にこのへんはちょっと可能性薄かなとは思っています。
- 【Amazon.co.jp限定】Nikon1 J3 HLK+18.5mm/2.8ダブルレンズセットA シルバー N1J3+18.5/2.8SLWLKA
-
- メーカー: ニコン
- 価格: ¥ 30,800 (63% OFF タイムセール中)
- 発売日: 2013/12/15
- 売上ランキング: 394
標準ズームの1 NIKKOR 10-30mm f/3.5-5.6と、単焦点1 NIKKOR 18.5mm f/1.8のダブルレンズセットがなんと30800円になってました!ただしタイムセール中なので、欲しい方はお早めに!
俺的にはちょっと高めのダブルズームよりは、単焦点レンズがついたこのセットの方が腕を上げるにピッタリかなって気がしますわマジで!
- ESET ファミリー セキュリティ 2014 3年版
-
- 発売元: キヤノンITソリューションズ
- 価格: ¥ 5,720 (44% OFF タイムセール中)
- 発売日: 2013/12/12
- 売上ランキング: 8
こちらもタイムセール中で激安特価!
これ一本でWindows、Mac、Androidのすべてに対応というのが美味しいです!
ad
関連記事
-
-
また日本発売無し?海外のソニー公式サイトにα3500のスペックと画像が掲載!
一眼ライクなミラーレスは日本ではいまひとつ人気がないのですが、海外ではネオ一眼と並んでけっこ
-
-
キヤノンの新型ミラーレス一眼「EOS M2」の発売日が12月20日に決定です!
初代に比べて正常進化されたキヤノンの新型ミラーレス一眼「EOS M2」の発売日が12月20日に決
-
-
ソニー新型α6000の詳細なスペックが流出!Eマウント最速AF搭載!
現行NEX-6/NEX-7の後継機と噂される新型α6000の詳細なスペックが流出したよう
-
-
Appleの廉価版iPhoneと思われる赤・黄・緑の背面部品画像が流出!けっこうカラフル!
新型iPhone5Sも気になりますが、日本で発売するかどうかという意味も含めて廉価版iPho
-
-
コストパフォーマンス抜群で話題のモトローラ「Moto G」を日本語化する方法
一円を笑うものは二円も笑うさんから そこそこの性能で価格が安いことで話題のモトローラのスマ
-
-
ソニーが業務用映像機器の展示会2014 NABショーで4K動画対応の「α7S」を正式発表!
やはり噂は本当だったようですね。ソニーが業務用映像機器の展示会2014 NABショーで4K動
-
-
ニコンから来年2015年1月に早くも新型D5500登場か?タッチパネル搭載の可能性濃厚!
ニコンから新型一眼レフD5500が来年2015年1月にも発表されるのではないかという情報が出て来
-
-
ソニーの新型α6000のデザインはα7に似てる?
間もなく発表されると予想されているソニーの新型ミラーレス一眼「α6000」ですがデザインは現
-
-
新型iPhone5Sと廉価版iPhoneの発売は9月6日?
一円を笑うものは二円も笑うさんから ここに来て様々な噂が流れ来てもう何が何だか・・・って感
-
-
本物?偽物?12インチ版iPad Proの保護カバー写真が流出か!
いよいよ12インチ版iPad(iPad ProもしくはiPad Air Plus?)の発表も近い