Appleの値上げラッシュ!アクセサリ類に続いてついにApp Storeのアプリまで値上げの兆候!
iPadやiPad miniの値上げショックのあとはMac関係の値上げに続き、昨日あたりからAppleStoreのアクセサリ類まで値上げになってしまったようで、そろそろApp Store内のアプリやiTune Storeの楽曲まで値上げの兆候が出て来ましたよマジで!
「App Store」の値上げが近い?! App Storeに100円のアプリが登場
本日、App Storeにこれまでの価格設定とは違う100円のアプリが登場し、App Storeの値上げがまもなく行われるかもしれないと話題になっています。
App Storeのアプリの価格は開発者が自由に設定出来るものではなく、Apple側が定めた価格設定(Price
Tier)から選択するしかなく、現在の価格設定は下記の通り「0.99ドル=85円」で、もし最低価格が100円になった場合の価格を予想したものが右
側の価格となっています。・85円 → 100円
・170円 → 200円(?)
・250円 → 300円(?)
・350円 → 400円(?)
というわけで、とうとう100円のアプリが登場したということで、いよいよ最低価格(アメリカで0.99ドルのアプリ)が85円から100円になるのも時間の問題かと思われます。
まあ安いアプリは多少値上がっても被害は少ないですが、FinalCutProなどのけっこうな値段のアプリは値上げの前にポチっておいたほうがいいかもしれませんね。
ad
関連記事
-
-
ソニーα7/α7Rに強力な援軍!2014年にツァイスが5本のレンズを投入か?
フルサイズのミラーレスという事もあってか今話題のソニーα7/α7Rに強力な援軍登場です! ツァ
-
-
Amazon限定のNikon デジタルカメラ P340 オリジナルケース&ストラップセットがほぼ2万円の激安特価!
ニコンの高級コンデジP300シリーズの現行モデルP340BKがタイムセールで20800円の超特価
-
-
ニコンがさらに下のエントリー機「D2300」を開発中!ミラーレスで5月発表か?
以前ちょっと噂になっていた現行のD3300(噂が出た当時はD3200でした)より下に位置する
-
-
ソニーからAマウント一眼のエントリーモデルα58発表!α57と比較してみた。
一円を笑うものは二円も笑うさんから 海外ではとっくに発売されていたα58は
-
-
9月4日発表予定のソニーフラッグシップ機「Honami」の鮮明なモックアップ写真が掲載!
一円を笑うものは二円も笑うさんから スペックもさることながらGレンズ搭載などカメラ
-
-
キヤノンからミラーレス一眼の新型EOS M2正式発表!「ハイブリッドCMOS AF II」搭載等で正常進化版!
以前から噂があったものの、今日いきなり正式発表されたキヤノンの新型ミラーレス一眼「EOS M2」
-
-
キャノンの小型ネオ一眼PowerShot SX510 HSが激安特価!さらに3000円キャッシュバック中!
キャノンの小型ネオ一眼でけっこう売れているPowerShot SX510 HSがAmazon
-
-
ソニー新型フルサイズミラーレスα7/α7R馬鹿売れの予感!海外では予測の倍以上の予約状況!
ソニー久々の大ヒットカメラになるんでしょうか?海外での α7/α7Rの予約状況がなんと予測の2倍
-
-
Chromebookが正式に日本発売へ!GooglePlayでAcer C720が近日発売に
一円を笑うものは二円も笑うさんから Chromebookといえば低価格がウケているのかアメ
-
-
Amazon新型Kindle Fireシリーズのエントリーモデル「Kindle Fire」はMediaTekの新型チップ使用のため来年に持ち越しか?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 正直、Kindle Fire HDとの価格差があまり無