Df のスコアはD4とほとんど同じ!DxOMarkにニコンDfのスコアが掲載されたようです

毎度お馴染みのDxOMarkにレトロ風デザインで今話題のニコンDfのスコアが掲載されたようです。
結果から言うと同社D4とほぼ同じセンサーだけにほとんど同じ結果に。個体差なのかD3Sよりもわずかに高感度の性能が良いとのことです。
DxOMark に、ニコンDf のセンサースコアのデータが追加されています。
・Nikon Df review: New low light champion?
- ニコンDf は89のスコアを達成しており、これは全体で11位だが、高感度はISO3279で1位に位置している。これはD4をごくわずかに
リードしており、そして運良くD3Sを超えている。とは言え、実写の高感度性能は(D4・D3Sと)同じだ。色再現は18位、ダイナミックレンジは32位
にランクされている。- D4との比較では、色再現・ダイナミックレンジ。高感度のスコアは非常に近く、これはDf とD4のセンサーが同一であることを示唆している。
というわけで、レトロ風な見た目によらずセンサーの性能はかなり良いようで(価格も高めですが)かなり魅力的なカメラではあります。
操作系で好き嫌いが分かれる傾向はありますが、見た目で買ってしまっても間違いは無いようです。
ad
関連記事
-
-
レトロ風フルサイズ一眼ニコンDfは人気薄?予想以上に予約状況が良くない模様
ニッチ狙いと言えばそれまでなんですが、レトロ風のデザインのニコンDfの予約状況が思ったほど良くな
-
-
Googleの新型Nexus7の日本発売は8月下旬?Wi-Fi 32GBモデルが2万円後半・LTE版の32GBモデルは39800円?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 海外発で新型Nexus7のインプレッション記事を読むと
-
-
SIGMAがマイクロフォーサーズ規格のカメラを開発中?フォビオンセンサーを搭載したミラーレスか?
にわかには信じられないのですがあのシグマがマイクロフォーサーズ規格のフォビオンセンサーを開発。そ
-
-
Microsoftの新型「Surface Pro3」がついに発表!ライバルはMacBookAirか?
ついにMicrosoftが新型SurfacePro3を発表しました! Windows 8.
-
-
いよいよ8TB時代?Seagate製8TB HDD「ST8000AS0002」が3万円台で発売開始!
ちょっと古い情報ですが、以前から8TB時代の到来か!と話題になっていたSeagate製8TB H
-
-
残念!新型iPad miniのRetinaモデルの発売は来年に持ち越しか?その代わりマイナーチェンジ版を今年発売
一円を笑うものは二円も笑うさんから ここに来て急に新型iPad mini2の発売が遅れるん
-
-
10月のイベントで同時発表の可能性はあるものの、新型iPad mini2の発売は来年にズレ込む?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 指紋認証システム搭載やゴールドモデルが存在するかも!と
-
-
次期Nexus 5(2015)はSnapdragon 620+4GBRAM+USB Type-C搭載!
新型iPhone 6sとガチンコ勝負になりそうな端末新型Nexus 5の詳細なスペックが流出した
-
-
さぁガンガン作るよ!Foxconnが今月中旬から新型iPhone5Sと廉価版iPhoneの生産を開始した模様
一円を笑うものは二円も笑うさんから やはり新型iPhoneは秋発売はほぼ決まりなんでしょう
-
-
新型iPhone5Sと廉価版iPhoneの発売は9月6日?
一円を笑うものは二円も笑うさんから ここに来て様々な噂が流れ来てもう何が何だか・・・って感