Df のスコアはD4とほとんど同じ!DxOMarkにニコンDfのスコアが掲載されたようです
毎度お馴染みのDxOMarkにレトロ風デザインで今話題のニコンDfのスコアが掲載されたようです。
結果から言うと同社D4とほぼ同じセンサーだけにほとんど同じ結果に。個体差なのかD3Sよりもわずかに高感度の性能が良いとのことです。
DxOMark に、ニコンDf のセンサースコアのデータが追加されています。
・Nikon Df review: New low light champion?
- ニコンDf は89のスコアを達成しており、これは全体で11位だが、高感度はISO3279で1位に位置している。これはD4をごくわずかに
リードしており、そして運良くD3Sを超えている。とは言え、実写の高感度性能は(D4・D3Sと)同じだ。色再現は18位、ダイナミックレンジは32位
にランクされている。- D4との比較では、色再現・ダイナミックレンジ。高感度のスコアは非常に近く、これはDf とD4のセンサーが同一であることを示唆している。
というわけで、レトロ風な見た目によらずセンサーの性能はかなり良いようで(価格も高めですが)かなり魅力的なカメラではあります。
操作系で好き嫌いが分かれる傾向はありますが、見た目で買ってしまっても間違いは無いようです。
ad
関連記事
-
お待たせしました!新型iPad向けの部品生産が今月から開始される模様です!
新型iPhone6の話題ばかりで盛り上がっているようですが、新型iPadも発売に向けてジワジワと
-
キヤノンEOS Mの最近ファームウェアでイマイチだったAF速度がどう改良されたか
キヤノン期待のミラーレス「キヤノンEOS M」ですが、発売当初からオートフォーカスの速度に不
-
ソニーが5月に発表する新型α77IIはソニーらしくない熟成正常進化モデルになる?
事実上ソニーAPS-CのAマウントカメラのハイエンドモデルとなる新型α77IIですが、名前のよう
-
エントリー向けのAmazon Kindle Fire HD 7タブレットが今なら3000円引き!
Amazon独自のタブレットはAmazon縛りがあるぶん安めの設定なんですが、今ならエントリー向
-
新型iPad miniは望み薄?Appleが段階的に廃止の方向へ動いている可能性が
一時はかなりの人気を誇ったiPad miniですが、iPhoneが大型化されそのポジションが微妙
-
現時点で富士フィルムではフルサイズ機の計画は無し!
過去に富士フィルムからレンズ交換式のフルサイズ機が発売されるのではないかという噂が何度か流れてい
-
新型13インチ版MacBookAir(2015)のスペックが流出!着実なマイナーチェンジ
13インチ版MacBookAir2015年モデルのスペックが流出したようです。 Broad
-
FOVEON方式もビックリ?ソニーが開発中の54MPセンサーは非ベイヤー型センサーの可能性が!
以前から噂になっているソニーが開発中とされている54万画素の新型センサーですが、ここに来て非ベイ
-
Appleの新型iPhone5SはLTE-Advancedに対応?下り最大150Mbpsでサクサク!
一円を笑うものは二円も笑うからの記事です。 ドコモをはじめ各キャリアがLTE-Advanc
-
タムロンからフルサイズ対応の超広角ズームSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (model A012)正式発表!
タムロンからフルサイズ機対応の新型広角レンズが登場です! 以前から噂のあった15-30mm F