*

コストパフォーマンス抜群で話題のモトローラ「Moto G」を日本語化する方法

公開日: : 最終更新日:2014/02/27 Android, ガジェット , , , , , ,

Moto-G3

一円を笑うものは二円も笑うさんから

そこそこの性能で価格が安いことで話題のモトローラのスマートフォン「Moto G」ですが、日本発売の予定は無いとの事で入手は並行輸入業者経由となります。
ところがMotoGはそのままでは日本語が使えないようで、自力で日本語化するしかありません。とはいえ方法はそれほど難しいものではないのでご紹介を。

Moto Gの日本語への対応状況を紹介

そこそこのスペックを持ちながらもかなり安いのが魅力的なMotorolaの新型スマートフォン「Moto
G」。そのコストパフォーマンスの高さに購入を検討さされている方も多いのではないでしょうか。ただ、海外スマートフォンなので、操作性にかかわる日本語
への対応が気になりますよね。先日、Moto Gを入手したので日本語への対応状況をこの記事で紹介します。

海外で販売されているMotorola端末は基本的にどれも「言語とキーボード」→「言語」に「日本語」の選択肢はありません。

というわけで、デフォルトの状態では日本語の対応は出来ない状況。そこで・・・

Moto Gも同じで、標準機能を使って日本語化することはできませんが、GooglePlayストアで配布されているロケールカスタマイズアプリ「More Locale 2」をインストールし、ロケール設定を手動で「日本語」に変更してやれば、全部とまではいきませんが、少なくともGoogle Playストアで配信されている日本向けアプリや日本語対応アプリは、そのUIが全て国内キャリア端末と同じように日本語で表示されるようになります。

「More Locale 2」をインストールすれば基本的な部分は日本語化されるようですね。
昔のApple製PDA「Newton」の日本語化に比べるとずいぶん楽といかハードルは低いですねw

残念ながらすべての項目が完全に日本語化されるわけではないので、設定画面やシステムメッセージなどが英語表記のままという部分もあります。まぁNewtonの日本語化に比べたらこれくらい何とでもない部類なので「Moto G」を試してみたい人はぜひ!って感じですわマジで!

ad

関連記事

SIGMAがマイクロフォーサーズ規格のカメラを開発中?フォビオンセンサーを搭載したミラーレスか?

にわかには信じられないのですがあのシグマがマイクロフォーサーズ規格のフォビオンセンサーを開発。そ

記事を読む

ついにVAIOブランドのスマートフォン「VAIO JCI VA-10J」がGFX Benchに登場!Snapdragon 410 + 2GB RAM

日本通信から3月12日にVAIOブランドのスマートフォンが正式に登場することになっているわけ

記事を読む

Nikon1 J3の在庫一掃祭り開催!Amazon限定のダブルズームセット+ジャケットが激安特価!送料無料!

一円を笑うものは二円も笑うさんより ニコンは今後ミラーレスのNikon1シリーズのラインナ

記事を読む

キヤノンの一眼エントリーモデルEOS Kiss X50の後継機「X70」がCP+で発表か!流出写真あり

もう3年も後継機が出ていないキヤノンのエントリーモデルEOS Kiss X50ですが、今年の

記事を読む

お待たせしました!3月9日にAppleがスペシャルイベント「Spring forward」を開催!AppleWatch発表間違い無いし?

いよいよApple Watchが発表になりそうです! Appleがスペシャルイベント「Spri

記事を読む

ドコモが新型iPhone5Sを導入する可能性はアリ?加藤社長のインタビューで意味深発言

一円を笑うものは二円も笑うさんから。 ツートップ体制の弊害なのかパナソニックがドコモへの端

記事を読む

お待たせしました!Googleの新型Nexus7の発売日は今月7月末か!価格はやや値上げで229ドル?

一円を笑うものは二円も笑うさんから 秋に発売になりそうなAppleのiPad mini2と

記事を読む

この秋Amazonも新型Kindle Fire祭り開催!3つの新型モデルが一気に発売?

一円を笑うものは二円も笑うさんから この秋はAppleから新型iPadシリーズ、Googl

記事を読む

ソニーから間もなく発表されるフルサイズNEXと同時にツァイスFE 24-70mmを発表か?

値下げなうさんから もう間もなく発表なのかソニーのフルサイズ版NEXに関する噂がけっこう出

記事を読む

現時点で富士フィルムではフルサイズ機の計画は無し!

過去に富士フィルムからレンズ交換式のフルサイズ機が発売されるのではないかという噂が何度か流れてい

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

キヤノンがデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発を発表!

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II

PayPayフリマで最大20%還元キャンペーン!11月1日から

メルカリ対抗「PayPayフリマ」で20%還元、11月1日より

トヨタ RAIZE(ライズ)は11月5日発売か?

東京モーターショーに出品されているダイハツの小型SUV

ホンダ新型フィット間もなく登場!SUV風味のCrosstarも設定

間もなく開催される東京モーターショーで正式発表されるホンダの新型フ

トヨタC-HRがマイナーチェンジ スポーティーなGRスポーツとMTモデルの設定が

少し前から欧州あたりでC-HRの2020年モデルと思われる写真

→もっと見る

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
PAGE TOP ↑