パナソニックの4K対応新型GH4Kは2月7日に発表される?
デジカメなうさんより
いよいよパナソニックの4K動画撮影対応のm4/3カメラが発表直前となったようです!
2月7日に発表されるのがGH3の後継機「GH4K」が濃厚との事。これは期待していいんじゃないでしょうか。
43rumorsに、パナソニックの4Kのm4/3カメラの発表日に関する噂が掲載されています。
- 2人の信頼できるソース達によると、パナソニックは新しい4Kマイクロフォーサーズカメラを2月7日に発表する。既にご存知のように、このカメラ
の価格は2000ドルをわずかに下回り、そして驚きの200Mbpsのビットレートと、ALL-I イントラモードを搭載している。 - CESで見てきたように、新しい大きなマーケティングワードは “4K” だ。4Kカメラ、4Kテレビ、4Kウェアブルデバイスなどなど。
というわけで、CESでチラッと出てたまんまなのか、それともデザイン一新で来るのはまだハッキリとはしませんが、2000ドル以下ということは現行GH3とほぼ同じという事で、けっこうヒット作になりそな予感ですね。
デジカメ事業が厳しいパナソニックですが4Kで巻き返しなるかどうか気になるところです。
ad
関連記事
-
-
SIGMAがマイクロフォーサーズ規格のカメラを開発中?フォビオンセンサーを搭載したミラーレスか?
にわかには信じられないのですがあのシグマがマイクロフォーサーズ規格のフォビオンセンサーを開発。そ
-
-
キヤノンのミラーレス一眼EOS M ダブルレンズキットがいよいよ4万円割れ!
キヤノン初のミラーレス一眼という事で発売当初はAFの速度に若干問題があったEOS Mですが、その
-
-
間もなく発表される予定の新型Nikon 1 V3は18万画素センサー搭載、EVFは外付けか?
ミラーレスのNikon 1シリーズのラインナップ整理も噂されていますが、まずは新型Nikon 1
-
-
ソニーα7/α7Rに強力な援軍!2014年にツァイスが5本のレンズを投入か?
フルサイズのミラーレスという事もあってか今話題のソニーα7/α7Rに強力な援軍登場です! ツァ
-
-
タムロンからフルサイズ対応の超広角ズームSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (model A012)正式発表!
タムロンからフルサイズ機対応の新型広角レンズが登場です! 以前から噂のあった15-30mm F
-
-
8インチ版Surface MiniはKinectモーションセンサーのような技術を搭載か?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 最近はAcerのIconia W4-820やDELLの
-
-
本物?偽物?12インチ版iPad Proの保護カバー写真が流出か!
いよいよ12インチ版iPad(iPad ProもしくはiPad Air Plus?)の発表も近い
-
-
4K動画で話題のソニーα7Sの価格は?イギリスでは2500ポンドの予想が!日本では約30万円から?
PCWatchの現場リポートではα7Sはベースになったα7の数台分の値段になるという話でビッ
-
-
お待たせしました!EOS 7D Mark IIはソチオリンピック会場に送られた模様!発売も近いです
デジカメなうさんから キャノンのAPS-Cサイズ期のハイエンドモデルでハイアマチュア向け一
-
-
ニコンの新型ミラーレス Nikon 1 V3は2014年1月発表?デザインはCOOLPIX P7800似か!
苦戦が強いられているニコンのミラーレスNikon1シリーズですが、防水仕様のAW1登場でやや勢い