お待たせしました!4K対応のパナソニック新型「GH4」の画像とスペックが流出!
デジカメなうさんより
いよいよ4K動画撮影対応のマイクロフォーサーズ機Panasonic新型「GH4」の画像とスペックが流出です。
4096×2160ピクセルの4K動画、そして96fpsの最大フレームレートというのが動画撮影ユーザーさん待望って感じですね!
43rumors に、パナソニック4Kマイクロフォーサーズ機の画像と詳細スペックが掲載されています。
・(FT5) First Panasonic GH4 images!
あるWebサイトがパナソニックGH4の画像を短時間リークした。GH4のスペックは次の通り。
– 1605万画素のセンサー。この新型センサーには、ノイズを減らすための半導体保護技術が採用され、そしてダイナミックレンジも改善されている。
– クアッドコアプロセッサーとヴィーナスエンジン
– ISO感度は最大25600
– 連写は12コマ/秒、AF追従で7.5コマ/秒
– GH4は新しいUHS I クラス III SDカードフォーマットを使用する
– AFの微調整のためにレンズデータベースを使用するDepth From Defocusing
– AFは49点、速度は0.07秒の速さ
– 4096×2160ピクセルの4K動画、そして96fpsの最大フレームレート
– ビットレートは最大200Mbp
– マグネシウムボディ
– 価格はまだ明らかになっていない
– XLRが2つ、SDIが4つ、micro HDMi出力、カラーバーシグナル、オーディオリファレンスシグナル、外部タイムコントロールを搭載した、オプションのインターフェースユニット
というわけで、記事にもあるようにこの写真がホンモノだとすると正式名称は「GH4」で決まりという事でしょうか。
とにかくこのカメラは4K動画業界(?)にかなりのインパクトを与える事になりそうですね。
ad
関連記事
-
-
間もなく発表されるニコンの新型ミラーレス「Nikon 1 J4」のスペックと画像が流出!
いよいよ近日中に発表されるニコンの新型ミラーレス一眼「Nikon 1 J4」の詳しいスペックと写
-
-
キヤノンEOS-1D xの後継機が密かにテストされている?新型EOS-1D X MarkIIは来年春頃までには発売か?
アメリカの限られたスタジオでキヤノンの新型EOS-1D X MarkIIと思われるカメラが密かに
-
-
年末年始に間に合うかも!オリンパスのミラーレス一眼 PEN Lite E-PL6 レンズキット ホワイトが激安特価!送料無料!
ミラーレスはソニーのEマウントばかりが話題ですが、Panasonicやオリンパスなどのマイクロフ
-
-
情報錯綜!新型iPhone5Sの正式名称は「iPhone6」で廉価版iPhoneはiPhone5Cじゃなく「iPhone5S」に?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 先ほど廉価版iPhoneの正式名称はiPhone5Cに
-
-
SONYの新型α7/α7R人気のせい?「FE 55mm F1.8 ZA」「E PZ 18-105mm F4 G OSS」の発売を前倒し!
各所で話題のSONYミラーレス一眼α7/α7Rですが、その人気の影響なのか当初来年発売予定だ
-
-
ソニーからAマウント一眼のエントリーモデルα58発表!α57と比較してみた。
一円を笑うものは二円も笑うさんから 海外ではとっくに発売されていたα58は
-
-
ソニーが業務用映像機器の展示会2014 NABショーで4K動画対応の「α7S」を正式発表!
やはり噂は本当だったようですね。ソニーが業務用映像機器の展示会2014 NABショーで4K動
-
-
Googleの新型Nexus7の日本発売は8月下旬?Wi-Fi 32GBモデルが2万円後半・LTE版の32GBモデルは39800円?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 海外発で新型Nexus7のインプレッション記事を読むと
-
-
Appleは2014年からAシリーズプロセッサを台湾のTSMCに製造を委託!ただし独占ではなくサムスンも製造
一円を笑うものは二円も笑うさんからの情報です。 いくらアップルとサムスンが訴訟合戦で対立し
-
-
時代は6TBか!ヘリウムガス採用のHGST製Ultrastar He6シリーズ「HUS726060ALA640」発売開始!
HDDを大容量化するためには色々なアプローチがあるわけですが、この発想は無かった!と話題にな