日本でも本格的にSIMフリーの格安スマホが普及するかも!ファーウェイが通信会社を通さずにSIMフリーのAscend G6などを販売!
総務省がSIMフリー機販売を推進していくという話もあり、これから日本でもSIMフリーの格安スマホがどんどん出て来るんじゃないかと思われます。
イオンやエディオンからMVNO等のSIMカードとエントリーモデルのSIMフリー端末をセットで販売する流れもその一つで、その流れに乗っかるようなカタチで中国のファーウェイ(Huawei)が日本市場でSIMフリー端末を販売するようですわマジで!(一円を笑うものは二円も笑うさんより)
ファーウェイ、日本で携帯会社通さず「SIMフリー機」販売
日本経済新聞は、中国メーカーHuawei(華為技術)が、日本市場でSIMフリーモデルを販売すると報じました。
まずは海外MWC2014で発表された「Ascend(アセンド) G6」を、6月下旬に発売するとのこと。価格は2万9800円とかなり安く設定されるそうです。
また、高解像度のディスプレイを搭載しながら、薄型軽量を実現したフラッグシップモデル「Ascend P7」や、タブレット2種も順次投入予定となります。
これらスマートフォン・タブレットは、いずれも3G / LTEに対応し、SIMロックが掛かっておらず、MVNO等のSIMカードを自由に挿して利用可能。
というわけで、さっそくコストパフォーマンス抜群のAscend G6を29800円で販売というのはなかなかパンチありますね!
クアルコムのMSM8926(クアッドコア、1.2GHz)でメモリは8GBとまぁまぁの性能ですが、パッと見のデザインがけっこうカッコイイです・・・というか3万円弱には見えませんw
ちなみに早速ノジマがこのAscend G6とMVNO通信SIMカードで月々2000円ちょいで販売するようですわマジで!
- (EMOBILE) GS03
-
- メーカー: Huawei
- 価格: ¥ 16,900
- 売上ランキング: 22667
- NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE 050 plusセット SIMパッケージ マイクロSIM T0003670
-
- 発売元: NTTコミュニケーションズ
- 価格: ¥ 1,500 (54% OFF)
- 売上ランキング: 221
ad
関連記事
-
-
10月のイベントで同時発表の可能性はあるものの、新型iPad mini2の発売は来年にズレ込む?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 指紋認証システム搭載やゴールドモデルが存在するかも!と
-
-
ニコン新型D3300が1月7日発表が濃厚に!新型COOLPIXも同時発表?
デジカメなうさんから いよいよニコンのエントリー一眼新型D3300が発表間近となってきまし
-
-
レトロ風フルサイズ一眼ニコンDfは人気薄?予想以上に予約状況が良くない模様
ニッチ狙いと言えばそれまでなんですが、レトロ風のデザインのニコンDfの予約状況が思ったほど良くな
-
-
AppleのiWatchはワイヤレス充電を採用か?ただし複数の充電方式をテスト中
一円を笑うものは二円も笑うさんより これからはウェラブル端末だ!みたいな話がチラホラ出ては
-
-
キヤノンの一眼エントリーモデルEOS Kiss X50の後継機「X70」がCP+で発表か!流出写真あり
もう3年も後継機が出ていないキヤノンのエントリーモデルEOS Kiss X50ですが、今年の
-
-
iMac Retina 5Kディスプレイモデルがいよいよ即納可能状態へ!年内納品も可能?
先日のエントリーで「iMac Retina 5Kディスプレイモデル」の出荷予定日が5~7営業日ま
-
-
ソニーの新型コンパクトRX100M3の詳細なスペックも流出!144万ドットのEVFが内蔵か?
明日早朝にも発表になりそうなソニーのα77IIに続いて新型RX100M3のスペックも流出です
-
-
コストパフォーマンス抜群で話題のモトローラ「Moto G」を日本語化する方法
一円を笑うものは二円も笑うさんから そこそこの性能で価格が安いことで話題のモトローラのスマ
-
-
エントリー向けのAmazon Kindle Fire HD 7タブレットが今なら3000円引き!
Amazon独自のタブレットはAmazon縛りがあるぶん安めの設定なんですが、今ならエントリー向
-
-
9月4日発表予定のソニーフラッグシップ機「Honami」の鮮明なモックアップ写真が掲載!
一円を笑うものは二円も笑うさんから スペックもさることながらGレンズ搭載などカメラ