*

ソニーの一眼スタイルのEマウント機「α3000」の画像掲載!NEXじゃホールドしにくいという人注目です!

公開日: : 最終更新日:2014/02/28 ガジェット, デジカメ , , , , , ,

sony_a3000_f1-1

一円を笑うものは二円も笑うさんから

今年後半から来年にかけてソニーの一眼デジカメが大幅刷新になるという話がありまして、具体的にはα57やα77などのAマウント機はTLM(トランスルーセントミラー)構造からミラーレスに変更。さらに現在α99のみの35mmフルサイズ機のラインナップを拡大。実質的にAマウント機はフルサイズメインのハイエンドモデルの移行。
そのぶん今までNEXシリーズばかりだったミラーレスのEマウント機には、一眼スタイルを取り入れたαシリーズのエントリーモデルを兼ねるモデルと投入という事のようです。

そんなEマウントのαシリーズがα3000という名前になるようで、その画像が出て来たようですわマジで!

ソニーの新しいEマウント機「α3000」の画像

読者の方から、ソニーのNEXとは別のEマウント機「α3000」の画像を提供していただきました。
画像からは機種名が「α3000」であることが見て取れますね。装着されているレンズはE18-55mm OSSなので、マウントは確かにEマウントのようです。
α3000の外観はNEXの面影は全くなく、SLT(透過光ミラー機)によく似ていますね。ただ、前面の電子ダイヤルが無いことや、モードダイヤルの位置などがSLTとは異なっているようです。
[追記] α3000のEVFの画素数は、144万ドットの間違いだったようです。詳細はこちらの記事を参照してください。

というわけで、NEXシリーズに比べるとオーソドックスなデザインからくる安心感もありますけど、ホールドしやすさそうで使い勝手は良さそうですよね。

現状αのエントリーモデルα58だとミドルレンジのα65とほぼ同じサイズのボディですからけっこう大きいという声があったんじゃないですかね。α3000くらいだと女性ユーザーでも使いやすそうなんでこれはこれでアリなんじゃないかと思います。

軽量コンパクト・ミラーレス・Eマウント・安いって事で意外と売れそうな気がするんですけどどうなんでしょうかねマジで!

(追記)
新たにリーク画像が出て来たようです。α3000+ツァイスVario-Tessar E16-70mm ZA OSSという組み合わせのようで、外国人さんの腕・手と比較してもかなりコンパクトな印象。
パナソニックのG5/G6あたりは食われてしまいそうな気もしますよ!

A3000+E16-70_02

 

ad

関連記事

ニコンの新型D4SやNikon1 V3の発表は2月11日開催のイベントか?

デジカメなうさんより いよいよニコンも2月11日に発表イベントを開催するようです。

記事を読む

百度の「Baidu IME」と「Simeji(シメジ)」がユーザーに無段で入力内容を外部サーバに送信していた事が明らかに

一円を笑うものは二円も笑うさんから 朝からTwitterのタイムラインではこの百度のIME

記事を読む

Appleのウェラブル端末「iWatch」はまさかのスイス製に?Appleがスイスのメーカーと接触中か?

一円を笑うものは二円も笑うさんより ちょっと信じられない噂ですが、Appleが開発中の

記事を読む

MicrosoftからHaswell搭載のSurface Pro 2ととTegra 4搭載のSurface 2発表!RTの名前が消える

一円を笑うものは二円も笑うさんから ある意味AppleのiPadシリーズとガチンコ勝負とな

記事を読む

来年はAマウントの年?2014年に待望のフルサイズ用24-105mm F4のAマウントレンズ発売か!

α7/7Rの登場でAマウント存続の危機か!と噂されていましたが、どうやら心配ご無用となりそうです

記事を読む

これが底値か?ニコンのミラーレス一眼カメラ Nikon 1 J3 Amazon限定セットが安い!送料無料!

いよいよNikon 1 J3も底値という感じなんでしょうか?またまたAmazonで限定セットがタ

記事を読む

エントリー向けのAmazon Kindle Fire HD 7タブレットが今なら3000円引き!

Amazon独自のタブレットはAmazon縛りがあるぶん安めの設定なんですが、今ならエントリー向

記事を読む

Haswell搭載のApple新型MacBookProの発売は来月9月か?もうすでに量産中ですよ!

一円を笑うものは二円も笑うさんから MacBookAirじゃちょっと仕事に使えないなぁ・・

記事を読む

在庫一掃セール?Amazonが旧型Nexus 7の32GBモデルを1万円引きで販売中!急げ!

一円を笑うものは二円も笑うさんより あれだけ人気のタブレットだったのに新型が出てもどういう

記事を読む

ニコンから来年2015年1月に早くも新型D5500登場か?タッチパネル搭載の可能性濃厚!

ニコンから新型一眼レフD5500が来年2015年1月にも発表されるのではないかという情報が出て来

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

キヤノンがデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発を発表!

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II

PayPayフリマで最大20%還元キャンペーン!11月1日から

メルカリ対抗「PayPayフリマ」で20%還元、11月1日より

トヨタ RAIZE(ライズ)は11月5日発売か?

東京モーターショーに出品されているダイハツの小型SUV

ホンダ新型フィット間もなく登場!SUV風味のCrosstarも設定

間もなく開催される東京モーターショーで正式発表されるホンダの新型フ

トヨタC-HRがマイナーチェンジ スポーティーなGRスポーツとMTモデルの設定が

少し前から欧州あたりでC-HRの2020年モデルと思われる写真

→もっと見る

  • 2025年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑