*

また日本発売無し?海外のソニー公式サイトにα3500のスペックと画像が掲載!

sony_a3500_f001sony_a3500_f002

一眼ライクなミラーレスは日本ではいまひとつ人気がないのですが、海外ではネオ一眼と並んでけっこう売れ線なカメラとなっています。
そのためソニーのα3000は日本での正式発売がいまだに無く、並行輸入や秋葉原などの免税店でしかお目にかかれないという状態。
そんなα3000が日本正式発売されないうちに新型α3500になりそうです。

海外のソニー公式サイトに未発表のα3500のスペックと画像が掲載

オーストラリアのソニー公式サイトに、α3500のスペックと画像が掲載されています。

Digital E-mount 20.1 Mega Pixel Camera with SEL1850 Lens

  • 有効20.1MP ExmorAPS HD CMOSセンサー
  • マウントはEマウント
  • ISO100-16000
  • 液晶モニタは3インチ23万ドット
  • シャッターは30-1/4000秒、シンクロは1/160秒
  • EVFは0.5cm(0.2型)、倍率0.70倍(50mm使用時)
  • AFはコントラストAF、測距点は25点
  • 連写は最大2.5コマ/秒、速度優先で最大3.5コマ/秒。記録可能な枚数、JPEGFファイン6枚、スタンダードで6枚、RAW&JPEGで4枚
  • 動画はフルHD
  • オートオブジェクトフレーミング
  • ピクチャーエフェクト
  • 内蔵フラッシュはガイドナンバー4
  • ステレオマイク内蔵
  • バッテリーはNP-FW50。撮影可能枚数はCIPA規格でEVFで470枚、液晶モニタで480枚
  • 大きさは128 x 90.9 x 84.5mm、重さは353グラム(バッテリー、メディア込みで411グラム)
  • キットレンズはE 18-50mm F4-5.6 (SEL1850)

というわけで、海外のソニー公式サイトにスペックと画像が掲載されているようです。
基本的にはα3000の正常進化モデルといえば聞こえは良いですが、マイナーチェンジ的という感じです。

個人的にはこのまま普通に日本販売して欲しいと思うんですがどうでしょう?

ソニー ≪海外仕様(PAL)≫α ILCE-3000ズームレンズキット/デジタル一眼ILCE-3000K(JE) ILCE-3000K BJE3
ソニー ≪海外仕様(PAL)≫α ILCE-3000ズームレンズキット/デジタル一眼ILCE-3000K(JE) ILCE-3000K BJE3
  • メーカー: ソニー
  • 価格: ¥ 46,400
  • 売上ランキング: 346104

秋葉あたりのショップだとこんな価格です。

国内正式発売でズームレンズキットが39800円程度なら、意外と売れそうな気がするんですけどどうでしょうかね?

ad

関連記事

SONYの新型α7/α7R人気のせい?「FE 55mm F1.8 ZA」「E PZ 18-105mm F4 G OSS」の発売を前倒し!

各所で話題のSONYミラーレス一眼α7/α7Rですが、その人気の影響なのか当初来年発売予定だ

記事を読む

キヤノンEOS-1D xの後継機が密かにテストされている?新型EOS-1D X MarkIIは来年春頃までには発売か?

アメリカの限られたスタジオでキヤノンの新型EOS-1D X MarkIIと思われるカメラが密かに

記事を読む

年末年始に間に合うかも!オリンパスのミラーレス一眼 PEN Lite E-PL6 レンズキット ホワイトが激安特価!送料無料!

ミラーレスはソニーのEマウントばかりが話題ですが、Panasonicやオリンパスなどのマイクロフ

記事を読む

新型iPad miniは望み薄?Appleが段階的に廃止の方向へ動いている可能性が

一時はかなりの人気を誇ったiPad miniですが、iPhoneが大型化されそのポジションが微妙

記事を読む

パナソニックの4K対応新型GH4Kは2月7日に発表される?

デジカメなうさんより いよいよパナソニックの4K動画撮影対応のm4/3カメラが発表直前とな

記事を読む

ソニーの新型α79(α77後継機)は6月発売で価格はボディのみ1200ユーロ?

デジカメなうさんより 2014年のソニーは新製品ラッシュなんですが、AマウントAPS-Cカ

記事を読む

名機SL-1200の復活?なんとパイオニアから30年ぶりのレコードプレーヤー「PLX-1000」発表!

意外にもここ数年アナログレコード(所謂ビニール盤とかVinylですね)の生産量が増えてきてい

記事を読む

正式発表が近いキヤノン新型EOS 7D Mark IIは進化版デュアルピクセルCMOS AFが搭載される?

秋にも正式発表されると思われるキヤノンEOS 7Dの後継機「EOS 7D Mark II」に

記事を読む

キヤノンの一眼エントリーモデルEOS Kiss X50の後継機「X70」がCP+で発表か!流出写真あり

もう3年も後継機が出ていないキヤノンのエントリーモデルEOS Kiss X50ですが、今年の

記事を読む

キヤノンの新型ミラーレス一眼「EOS M2」の発売日が12月20日に決定です!

初代に比べて正常進化されたキヤノンの新型ミラーレス一眼「EOS M2」の発売日が12月20日に決

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

キヤノンがデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発を発表!

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II

PayPayフリマで最大20%還元キャンペーン!11月1日から

メルカリ対抗「PayPayフリマ」で20%還元、11月1日より

トヨタ RAIZE(ライズ)は11月5日発売か?

東京モーターショーに出品されているダイハツの小型SUV

ホンダ新型フィット間もなく登場!SUV風味のCrosstarも設定

間もなく開催される東京モーターショーで正式発表されるホンダの新型フ

トヨタC-HRがマイナーチェンジ スポーティーなGRスポーツとMTモデルの設定が

少し前から欧州あたりでC-HRの2020年モデルと思われる写真

→もっと見る

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
PAGE TOP ↑