*

MicrosoftからHaswell搭載のSurface Pro 2ととTegra 4搭載のSurface 2発表!RTの名前が消える

公開日: : 最終更新日:2014/02/28 Microsoft, ガジェット , , ,

01

一円を笑うものは二円も笑うさんから

ある意味AppleのiPadシリーズとガチンコ勝負となるMicrosoftのタブレットがついにモデルチェンジ!
今回もProとRTの二本立てですがRTの名前は消えて単にSurfaceという名前になったようですわマジで!

Microsoft、Haswell搭載の「Surface Pro 2」とTegra 4搭載の「Surface 2」

米Microsoftは23日(現地時間)、同社ブランドのタブレットPC「Surface」の新製品を発表した。米国では現地時間24日より予約を開始し、欧米、アジア太平洋地域の21カ国で10月22日より、中国では11月初旬より発売だが、この中に日本は含まれていない。
「Surface Pro 2」は「Surface Pro」の後継のWindowsタブレット。CPUが第3世代Coreから第4世代Coreになり、性能を引き上げつつバッテリ駆動時間が6割延びたほか、上位モデルはメモリとストレージ容量を倍増させた。
主な仕様は、Core i5-4200U(1.6GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB+SSD 64/128GBかメモリ8GB+SSD 256/512GB、1,920×1,080ドット(フルHD)表示/10点タッチ対応10.6型液晶、Windows 8.1 Proを搭載。1,024段階筆圧対応のデジタイザも付属する。

今まで流れてきた噂どおりHaswell世代のCore i5プロセッサやWindows 8.1 Proを搭載が目新しいところ。Haswell化の恩恵かバッテリー駆動時間が大幅に伸びたのもかなりの高ポイントって感じです。
価格が999ドル~とUltraBook並みなのがちょっと痛いところですが、内容を考えるとむしろMicrosoftかなり頑張ってるってところです。

「Surface 2」は「Surface RT」の後継のWindows RTタブレットで、製品名から「RT」がなくなった。こちらもCPUがTegra 3からTegra 4に進化したほか、液晶解像度もフルHDになり、バッテリ時間を向上させつつ、本体は若干薄く、軽くなった。主な仕様は、Tegra 4(1.7GHz)、メモリ2GB、ストレージ32/64GB、フルHD表示/5点タッチ対応10.6型液晶、Windows RT 8.1、Office 2013 RTを搭載。
インターフェイスは、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0、350万画素前面カメラ、500万画素背面カメラ、USB 3.0、microSDXCカードスロット、HDビデオ出力ポートなどを装備。センサー類は、環境光センサー、加速度センサー、ジャイロ、地磁気センサーなどを内蔵。

Surface RT改めSurface2となったこちらも噂どおりTegra 4搭載で液晶ディスプレイがフルHDなど順当な進化って感じです。
価格が449ドルなので日本発売されれば44800円かもうちょい高めの設定でしょうかね?

円安でiPadが値上がったのに対向してキャッシュバックキャンペーンまで行ったMicrosoftなので、今回もなんらかの動きがあったりするんでしょうか!期待したいところですわマジで!

個人的に買うとしたら仕事用としてSurface 2かなって感じです。Webの検証用などにちょっと欲しいですねぇ。

ad

関連記事

本日iPhone5sとiPhone5cの販売開始!ただしゴールドとシルバーはほとんど入荷無し!

一円を笑うものは二円も笑うさんから いよいよ今日から新型iPhone5sとiPhone5c

記事を読む

ソニーのNEX-5Tは夏にも生産終了へ!後継機の噂は?

昨日お伝えしたソニーのNEX-5後継機の噂ですが、少なくても夏頃までに現行NEX-5Tの生産終了

記事を読む

新型iMac Retina 5Kディスプレイモデルの納期短縮!5〜7営業日に

ぶっちゃけ、27インチのLate 2012 iMacからの買い換えで思わずポチりたくなった新型i

記事を読む

ソニーの一眼カメラα65は生産終了で後継機の開発も無しか?

ソニーのα65といえばα77とα57の中間を埋める2400万画素センサーを搭載したけっこうコスト

記事を読む

Amazon新型Kindle Fireシリーズのエントリーモデル「Kindle Fire」はMediaTekの新型チップ使用のため来年に持ち越しか?

一円を笑うものは二円も笑うさんから 正直、Kindle Fire HDとの価格差があまり無

記事を読む

http://blog.livedoor.jp/hotworks/archives/51880799.html

2014年前半に発売されるSONYの新型Aマウントα機は4K動画対応か!

α7/7Rで勢いに乗るソニー!この勢いで2014年も新機種投入という事でフルサイズ機が2機種さら

記事を読む

ニコンから新型ミラーレス「Nikon 1 J4」が近日中に発表か?

ニコンはミラーレスのラインナップを絞るという話でしたので、先日発表されたNikon 1 V3

記事を読む

サムスンのGalaxyS4は日本でもそれほど売れてない?メーカー主導で乗り換え2万円引きに!

一円を笑うものは二円も笑うさんから サムスンのGalaxyS4が予想よりも販売数が伸びない

記事を読む

ミラーレスの新型Nikon 1 V3は今月3月中旬にも発表される可能性が!

ここ数日新型Nikon 1 V3の噂がジワジワと出て来ていますが、ニコンの中でも今ひとつ人気

記事を読む

4K動画よりも超高感度で話題のソニー新型α7Sの価格は1800ドルになる可能性が!

発熱等の問題から本体側で録画出来ないなど4K動画撮影では今ひとつ中途半端な印象があるソニーの新型

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

キヤノンがデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発を発表!

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II

PayPayフリマで最大20%還元キャンペーン!11月1日から

メルカリ対抗「PayPayフリマ」で20%還元、11月1日より

トヨタ RAIZE(ライズ)は11月5日発売か?

東京モーターショーに出品されているダイハツの小型SUV

ホンダ新型フィット間もなく登場!SUV風味のCrosstarも設定

間もなく開催される東京モーターショーで正式発表されるホンダの新型フ

トヨタC-HRがマイナーチェンジ スポーティーなGRスポーツとMTモデルの設定が

少し前から欧州あたりでC-HRの2020年モデルと思われる写真

→もっと見る

  • 2025年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑