スバル新型WRX STIは6月20日発売!386万円から
スバルから新型WRX STI発売が正式発表されました。6月20日発売で価格は386万円から。新電子制御マルチモードDCCDやブレンボ製18インチベンチレーテッドディスクブレーキが気になるところですね。
スバル、新電子制御マルチモードDCCDなど「WRX STI」を大幅改良して6月20日発売
スバルは5月24日、「WRX STI」の大幅改良モデルを6月20日に発売すると発表した。WRX STIが386万6400円、WRX STI Type Sが406万800円。
WRX STIとWRX STI Type Sは、最大出力227kW(308PS)、最大トルク422Nm(43.0kgm)を発生する水平対向4気筒 2.0リッターターボエンジンを搭載。トランスミッションは6速MTを組み合わせて、駆動方式は4WDとなる。JC08モード燃費は9.4km/L。
今回の改良では、車両のハンドリング性能を向上させる「新電子制御マルチモードDCCD」やコーナリングの限界性能を向上させる、新開発「ブレンボ製18インチベンチレーテッドディスクブレーキ」「19インチアルミホイール&タイヤ(Type Sに標準装備)」などを採用し、AWDスポーツパフォーマンスを向上。
というわけでFFとはいえシビックタイプRも国内投入ということで、一時は絶滅状態だった日本のスポーツ車市場もジワリと広がりつつあるという感じでしょうか。(値段高いのがネックですが)
WRX STIは個人的もかなり気になる1台なのですが、MT以外にもDCTがラインナップされていればなぁ・・・と思うところです。
ad
関連記事
-
-
トヨタC-HRがマイナーチェンジ スポーティーなGRスポーツとMTモデルの設定が
少し前から欧州あたりでC-HRの2020年モデルと思われる写真が出ていたのでそろそろマイナー
-
-
いよいよ205馬力の新型シビックSiが北米で販売開始!価格は約2.5万ドル
日本でも発売が待たれる新型シビックですが、5月13日から北米で発売開始されたようです
-
-
スバルがWRXの5ドアハッチバック版を開発中?アメリカで需要あり!
まだそのスバルWRXすら正式発売されていないうちに5ドアハッチバック版WRXの噂が出て来まし
-
-
マツダ・アクセラのマツダスピードモデルは2016年発売?2.5Lターボ+4WDか!
現行のマツダ・アクセラはディーゼルターボが今のところホットバージョンというポジションになって
-
-
ユーザー泣かせ?ホンダのハイブリッド版フィットやヴェゼルにさらにリコール発生!
消費税増税前にもリコールがあって結果的に納車が遅れてユーザーに大迷惑をかけたホンダですが、ま
-
-
ホンダの新型「ヴェゼル」20日に正式発売!1.0Lターボが載ったらぜひ欲しい!
一円を笑うものは二円も笑うさんから またまた車ネタです。 今年のモーターショーで気になる
-
-
今度はハイブリッドもあり!新型「ヴォクシー」「ノア」発売!
6年ぶりのフルモデルチェンジとなった新型「ヴォクシー」「ノア」ですが、ついにこのクラスのミニ
-
-
ホンダの新型NSXに早くもType Rの予想画像登場!
同時発表だった新型フォードGTに話題をさらわれた感があったホンダの新型NSXですが、早くもタ
-
-
1月26日にも発表のトヨタ新型アルファード、ヴェルファイアの価格が判明!
派手なフロントマスクがスクープされていたトヨタの新型アルファード/ヴェルファイアですが、今月
-
-
マツダの新型デミオもCX-5から続くマツダ顔に!予想イラストは微妙?
この秋発表予定の新型アクセラに続いてデミオのフルモデルチェンジ情報も出て来ました。 フロン