*

ヤマダ電機の電子書籍サービス「ヤマダイーブック」が7月31日で終了!新サービスには引き継がれず、購入した電子書籍が読めなくなる事に!

l_yuo_yamada_01

電子書籍は本を買うのではなく、本を読む権利を買う事・・・とは言うものの、ある日サービスが終了になってそれまで買ってきた電子書籍が突然読めなくなるというのはユーザー泣かせではあります。
ヤマダ電機の電子書籍サービス「ヤマダイーブックス」が7月31日をもってサービス終了。その後新たな電子書籍サービスを開始するものの、なんと旧ヤマダイーブックスで購入した電子書籍は引き継がれずに7月31日で閲覧不可能になるとの事!
しかも返金やヤマダポイントでの充当は一切無しのようでTwitterやFacebookでも話題ですわマジで!(一円を笑うものは二円も笑うさんより)

ヤマダ電機の電子書店が閉鎖 購入書籍は閲覧不能に

ヤマダ電機の電子書籍サービス「ヤマダイーブック」が7月31日に閉鎖され、購入した書籍が同日以降、閲覧できなくなる。システムを刷新し、新規に電子書籍サイトを立ち上げるためとしているが、過去に購入した電子書籍は新サービスでは閲覧できず、電子書籍閲覧のために購入したポイントの返金も行わないとしており、ユーザーから不満の声が上がっている。

ヤマダイーブックは、独自のSNS「ヤマダ電機マルチSNS」内で2012年12月にスタートしたスマートフォン向け電子書籍サービス。
YAMADAポイントとの交換やクレジットカード決済で購入する「イーブックポイント」と呼ばれる独自のポイントで電子書籍を購入できる。

サイト内の告知によると、サービスの向上・コンテンツの拡充のため、夏をめどに大幅なシステム変更をい、新規に電子書籍サイトを立ち上げるという。購入したイーブックポイントの返金やYAMADAポイントへの交換は行わず、購入したコンテンツは7月31日で閲覧できなくなるとしている。

というわけで、ついに恐れていた事が起きた!って感じです。
例えば最近だとローソンのエルパカBOOKSという電子書籍サービスが2月にサービス終了になったのですが、その時は購入した書籍の代金に応じてPONTAポイントで返金という形をとっていました。

ローソンの電子書籍サービス「エルパカBOOKS」終了 購入代金相当のポイント返金

ローソンは、Android向け電子書籍配信サービス「エルパカBOOKS」(電子書籍)を2月24日に終了する。サービス終了後は、購入した書籍を読めなくなる。ユーザーには、購入済み電子書籍代金相当の「Pontaポイント」を返金する。

返金が駄目ならせめてある程度の手数料があっても新しい電子書籍サービスに引き継ぐくらいしてくれても良いような気がするですが・・・

ヤマダイーブックのユーザーがどれくらいいるのはわからんですが、今回の件はちょっとひどいですよねぇマジで!

ナナのリテラシー1
ナナのリテラシー1
  • 発売元: 鈴木みそ
  • 発売日: 2014/01/23

電子書籍というより電子書籍”業界”(出版業界)を取り上げた鈴木みそのコミック。けっこう面白かったですね。

Kindle Fire HDX 7 16GB タブレット
Kindle Fire HDX 7 16GB タブレット
  • 発売元: Amazon
  • 価格: ¥ 19,800 (23% OFF)
  • 発売日: 2013/11/28
  • 売上ランキング: 24

とりあえずAmazonのKindleは安全パイって感じですよね。楽天のkoboが無くなってもKindleは続く気はしますw

ただkoboも半額クーポン連発なんで、読めなくなってもいいような雑誌類なんかはkobo良いと思いますよ。PCやMac用の大画面でも読めますし。

ad

関連記事

浮石寺「韓国が仏教を伝えたのに、日本人は寺を燃やし仏像を奪った。返して欲しければ贈られた証拠を出せ」

続報が無かった対馬の仏像窃盗事件ですが、なんとここきて火に油を注ぐような話が出て来ました。

記事を読む

楽天の不当表示・二重価格問題の影響で「お買い物マラソン」企画が中止

楽天ゴールデンイーグルスの日本一セールの不当表示・二重価格の問題がまさかここまで大きくなると

記事を読む

ソチ五輪の開会式で選手はAppleロゴを隠さないとダメ!スポンサーのサムスンが指示

間もなく開催になるソチ五輪ですが、その開会式で入場行進する選手達が持ち込むiPhoneはロゴ

記事を読む

ソニーへのサイバーアタックがこんなところにも影響?BitTorrentサイト「The Pirate Bay」が利用不能に!

ソニーピクチャーズのサイバーアタックが思いの外影響が広がっているようで、未公開映画だけじゃなく関

記事を読む

タイムリーなバラ売りはさすが電子書籍!Kindleで「全聾の天才作曲家」佐村河内守は本物か―新潮45eBooklet発売中!

一円を笑うものは二円も笑うさんより 大騒動になってしまった感のある佐村河内守氏とそ

記事を読む

マツダ「CX-5」試乗会で事故発生!自動ブレーキ制御機能でフェンス衝突

ディーラーの新車試乗会でブレーキ自動制御機能の体験中に誤ってフェンスにそのまま激突するという

記事を読む

ローソンのアイス用冷凍庫に入る男性で炎上!この騒動でローソンが契約解除へ

いくら暑いからといってコンビニの中にあるアイス用冷凍庫(冷蔵庫)に入っちゃまずいですよねぇ。

記事を読む

みのもんた 島倉千代子さんの葬儀を「私の復帰第一作。カムバックにふさわしい舞台」と発言してまたまた炎上

相変わらず週刊誌のネタになっている「みのもんた」氏ですが、文化放送「みのもんたのウィークエン

記事を読む

JALのマイルが不正ログインで流出!パスワード4桁が原因か?

ようやくテレビニュースでも伝えられるようになったJALのマイルが何者かに奪われ勝手にAmaz

記事を読む

2年縛りの中途解約違約金は適法で携帯大手3社が勝訴!最高裁で判決が出ました!

個人的にはSIMフリー義務化よりもこの中途解約金を無くして欲しいと思っているわけですが、その解約

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ad

キヤノンがデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark III」開発を発表!

キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D X Mark II

PayPayフリマで最大20%還元キャンペーン!11月1日から

メルカリ対抗「PayPayフリマ」で20%還元、11月1日より

トヨタ RAIZE(ライズ)は11月5日発売か?

東京モーターショーに出品されているダイハツの小型SUV

ホンダ新型フィット間もなく登場!SUV風味のCrosstarも設定

間もなく開催される東京モーターショーで正式発表されるホンダの新型フ

トヨタC-HRがマイナーチェンジ スポーティーなGRスポーツとMTモデルの設定が

少し前から欧州あたりでC-HRの2020年モデルと思われる写真

→もっと見る

  • 2025年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑