マツダ「CX-5」試乗会で事故発生!自動ブレーキ制御機能でフェンス衝突
ディーラーの新車試乗会でブレーキ自動制御機能の体験中に誤ってフェンスにそのまま激突するという事故があったようです。テレビのニュース映像で見たのですが、どこのメーカーかよくわからなかったのですが記事によるとマツダのディーラー。CX-5のデモ中だったようですね。
ブレーキ自動制御機能は速度によっては動作しないのでひょっとしたらそのへんが原因だったのかもしれませんね。
マツダ新車試乗会で事故=ブレーキ自動制御機能の体験中-フェンス衝突、2人けが
埼玉県深谷市にある自動車販売会社の駐車場で10日に開催された新車試乗会で、マツダ(広島県府中町)の普通乗用車「CX-5」に搭載された前方の障害物を検知しブレーキを自動制御する機能の体験中、車がフェンスに衝突する事故があった。運転していた会社員男性(39)が首を捻挫するなど軽傷、助手席にいたマツダオートザムの従業員男性(22)が腕を骨折する重傷を負った。県警深谷署が詳しい事故の原因を調べている。
同署によると、事故が起きたのは午後0時40分ごろ。車は、発車地点から約7メートル前方につるされたマットの前で停止せず、約6.6メートル先にあった金網フェンスに衝突した。試乗会は午前9時から行われ、事故の前に3~4組が同じ車両で試乗したが、ブレーキ制御機能は作動したという。
マツダによると、「CX-5」に搭載のブレーキ制御機能は、時速4~30キロで走行中に、前方の障害物などを検知。衝突の危険性が高い場合、速度に応じて車が減速したり停止したりする仕組みだという。
この事故の前の3〜4組は特に問題が無かったとの事なので、ブレーキ自動制御機能そのもののトラブルよりはやはり速度が原因のような気がしますね。
ad
関連記事
-
-
従業員がお客さんが買った商品でポンタポイントを不正取得!ローソン謝罪
ローソンで買い物をすると「ポンタカードはお持ちですか?」と言われた人も多いと思いますが、カードを
-
-
ローソンのアイス用冷凍庫に入る男性で炎上!この騒動でローソンが契約解除へ
いくら暑いからといってコンビニの中にあるアイス用冷凍庫(冷蔵庫)に入っちゃまずいですよねぇ。
-
-
サムスンのGalaxyシリーズはケタ違いに故障が多い?リコールものだがサムスンが応じず?
ドコモのツートップ戦略でサムスンを大プッシュ中でして、新型Galaxyが意外と売れずに苦戦中
-
-
芸人が他人の自転車をオークションに出品、落札後に盗難するという新しい手口
バイクを盗まれたりパーツを盗まれた経験のある自分としては許せないニュースが。 今までのオー
-
-
宇多田ヒカル再婚!お相手は8歳年下のイタリア人
宇多田ヒカル再婚のニュースにビックリですが、しかもお相手は8歳年下のイタリア人男性(一般人?
-
-
コレは懐かしい!「おーい! はに丸」が11月27日にDVD-BOX化
コレは懐かしいと思う人が多いと思いますよ! ついに「おーい! はに丸」が11月27日にDVD-
-
-
ビットコイン取引仲介会社のマウントゴックスがついに経営破綻!お金は戻る?戻らない?
昨日からニュース番組でも取り上げられまくっているビットコインですが、古館氏らニュースキャスタ
-
-
新しい波平さんは目暮警部でお馴染みの茶風林が担当!
永井一郎さんの訃報を聞いて真っ先に思ったのがサザエさんの波平さんの声を誰がやるのか?という事
-
-
ソニーへのサイバーアタックがこんなところにも影響?BitTorrentサイト「The Pirate Bay」が利用不能に!
ソニーピクチャーズのサイバーアタックが思いの外影響が広がっているようで、未公開映画だけじゃなく関
-
-
TBS系ドラマ堺雅人主演の「半沢直樹」、初回の視聴率は19.4%
すっかり日曜の夜9時はTBS系ドラマ!という感じに定着してきましたね。個人的にもちょっと興味