ソニーの新型α6000のデザインはα7に似てる?
間もなく発表されると予想されているソニーの新型ミラーレス一眼「α6000」ですがデザインは現行NEX-6/7をベースとしつつフルサイズのα7にも似てるという情報が出て来ました。
大ヒット作のフルサイズミラーレス機α7/7Rと先日発表になったαエントリー機のα5000のちょうど中間を狙ったような感じでしょうかね?
Mirrorless Rumors とSonyAlphaRumors に、ソニーα6000(NEX-6/7後継機)に関する噂の続報が掲載されています。
・Sony to launch the A6000 next week (and no real new E-mount lens).
- 来週の水曜日、2月12日のロンドン時間で朝の5時に、ソニーは新しい “NEX-6クローン” を発表する。このカメラの名称はα6000になり、NEX-6と同じ外装を採用し、そして動作速度やスチル/動画の画質などの多くのマイナーな改善がなされている。新しいEマウントレンズは発表されない。
- あるソースが、ソニーは、何らかのAマウントからEマウントにコンバートされたズームレンズ(FE70-200mmのような)を展示するだけだと話してくれた。
・(SR5) More A6000 tidbits (looks like an A7 without EVF).
- (α6000の)デザインの変更は、初めに考えていたものよりも少し大きなものになりそうに見える。あるソースが、α6000は依然としてほとんどNEX-6と同じ操作系を採用しているが、その外観は前面は(EVFを除いた)α7に少し近いと話してくれた。
- 別のソースがユーロの確実な価格を教えてくれた。
– ボディのみで650ユーロ
– ノーマルキットズーム付きで800ユーロ
デザインはα7/7RとNEX6の中間?
というわけで記事を読む限りα7/7RのとんがったEVF部がα6000にもある・・・というわけじゃなく、全体のテイストがα7/7Rっぽいというニュアンスでしょうかね。
つまりα7/7RのEVF部を取り去って旧NEX並みのサイズに凝縮したようなデザインかと。
名前こそNEX6からα6000に変わりますが中身はソニーとしてはかなり力が入った正常進化モデルという感じで期待してて良いんじゃないでしょうか。
ad
関連記事
-
-
お待たせしました!3月9日にAppleがスペシャルイベント「Spring forward」を開催!AppleWatch発表間違い無いし?
いよいよApple Watchが発表になりそうです! Appleがスペシャルイベント「Spri
-
-
ソニー新型フルサイズミラーレスα7/α7R馬鹿売れの予感!海外では予測の倍以上の予約状況!
ソニー久々の大ヒットカメラになるんでしょうか?海外での α7/α7Rの予約状況がなんと予測の2倍
-
-
キヤノン新型7D Mark IIは9月の2014フォトキナで発表か?ワールドカップでテストされる?
出そうで出ないキヤノンの新型7D Mark IIですが、以前から今年2014年の中盤には発売され
-
-
キヤノンの新型EOS 7D Mark IIの発表は6月以降か?
ソチオリンピックも終わっていよいよ新型EOS 7D Mark II発表のカウントダイン開始か
-
-
NexusにもIntel入ってる?次期Nexus7にインテルのBay Trailを搭載する可能性が!
一円を笑うものは二円も笑うさんから IntelのBay Trail搭載タブレットといえばW
-
-
本日iPhone5sとiPhone5cの販売開始!ただしゴールドとシルバーはほとんど入荷無し!
一円を笑うものは二円も笑うさんから いよいよ今日から新型iPhone5sとiPhone5c
-
-
3000円引きキャンペーンも終わったのでそろそろ新型Amazon Kindle Fire HD発売か?新型と思われる写真が流出!
一円を笑うものは二円も笑うさんから 先日まで3000円引きキャンペーンが行われていたA
-
-
物騒な年末!愛知県で新型iPhoneが313台も盗難されるという事件発生!
一円を笑うものは二円も笑うさんから 愛知県で新型iPhoneがなんと313台も盗まれるとい
-
-
パナソニックの4K動画対応が噂される新型「G4K」のスペックが流出
いよいよ7日に発表されるのではないかと噂されているパナソニックの4K動画対応ミラーレス一眼「
-
-
いよいよiPod classicは販売終了か?米Appleオンラインストアからclassicが削除される!
新型iPhoneやiPodが発表になるたびに囁かれてきたiPod classicの販売終了の