お待たせしました!Googleの新型Nexus7の発売日は今月7月末か!価格はやや値上げで229ドル?
一円を笑うものは二円も笑うさんから
秋に発売になりそうなAppleのiPad mini2とガチンコ勝負になるのがGoogleの新型Nexus7。
5月のGoogle I/O 2013で発表になると思われたのですが姿を見せず、その後台湾の見本市COMPUTEX TAIPEIで発表かという噂もあったのですがそれも無し・・FCCは通過済みなのでもうそろそろ発売になっても良い頃なんですが、ようやく今月末に発売になりそうという情報が出て来ましたよマジで!
EMSOneによると、台湾の経済日報が、Googleの次期Nexus 7は2013年7月末に発売されるとの観測が台湾市場で強まっていると報じているそうです。
米国の量販店では初代Nexus 7の値下げが開始されており、それにより次期モデル発売に向けた在庫処分の為だとの観測が流れているとのこと。
また、次期Nexus 7のスペックは、1920×1200ピクセルのディスプレイにQualcommのクアッドコア・プロセッサ「SnapdragonS4 Pro 1.5GHz」を搭載し、価格は16GBモデルで229USドルと現行モデルよりも若干高くなるとみられているそうです。
というわけで、やはりASUSの中の人がチャットで思わずポロリしてしまった7月末発売というのが本当だったようで、新型Nexus7を待ってる人はもう数週間お待ち下さいって感じです。
価格は229ドルと若干高めになっていますが、実はもともと現行Nexus7は発売当初249ドルだったので値上げになってるというわけでもないんですよね。3ヶ月で199ドルに値下げされたのでなんか229ドルって聞くと値上がったのかな?っていう印象になっちゃいますねw
とにかく新型Nexus7を狙ってる人はもう少々お待ち下さい!
ad
関連記事
-
-
iPhone6 Plusの影響か!iPad mini生産終了?次期モデルの開発もストップか
ついに来るべき時が来てしまったようです。iPhoneのディスプレイサイズ大型化のあおりを受けてi
-
-
新型iPad5とiPad mini2はカメラも強化!800万画素のiSightカメラ搭載か?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 日本ではそれほどじゃないのですが海外の映像なんか見てる
-
-
タムロンからフルサイズ対応の超広角ズームSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (model A012)正式発表!
タムロンからフルサイズ機対応の新型広角レンズが登場です! 以前から噂のあった15-30mm F
-
-
キヤノン新型7D Mark IIは9月の2014フォトキナで発表か?ワールドカップでテストされる?
出そうで出ないキヤノンの新型7D Mark IIですが、以前から今年2014年の中盤には発売され
-
-
8TB HDDの価格破壊!Seagate社から266ドルのArchive HDD v2発表!
まだまだ高嶺の花状態だった8TB HDDですが、ここに来て一気に普及にはずみか!って事で、イキナ
-
-
本日iPhone5sとiPhone5cの販売開始!ただしゴールドとシルバーはほとんど入荷無し!
一円を笑うものは二円も笑うさんから いよいよ今日から新型iPhone5sとiPhone5c
-
-
間もなく発表になるソニーの新型α6000の画像とスペックが流出!
間もなく発表になるソニーの新型ミラーレス一眼「α6000」の画像とスペックが出て来ました
-
-
情報錯綜!新型iPhone5Sの正式名称は「iPhone6」で廉価版iPhoneはiPhone5Cじゃなく「iPhone5S」に?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 先ほど廉価版iPhoneの正式名称はiPhone5Cに
-
-
ニコンの新型D7200は正常進化モデル?チルト式液晶モニタ搭載!
ニコンの新型D7200に関するスペックが噂されています。 基本的に現行D7100の正常進化モデ
-
-
8インチ版Surface MiniはKinectモーションセンサーのような技術を搭載か?
一円を笑うものは二円も笑うさんから 最近はAcerのIconia W4-820やDELLの